仮想通貨で損失の人達が失敗例を語る

3: 2017/09/10(日) 18:30 ID:nABgvACj
1、ちょっと高値でBTCを買う
2、損失(-5万)を補おうと上昇中のアルトに全部変換する
3、アルト暴落、元の半分に(-50万)
4、元手つぎ込めば取り返せるんじゃねとさらに倍投資
5、BTCレンジで動くのでちょっと安値で買って上値で売ると、急上昇しだしてただ見過ごすことに
6、落ち着いたと思って最高値よりちょい下でBTCを購入、しかしじわじわ落ちてくる(-80万)
7、BTCが急落するかもしれないとの話でまた別のアルトに逃げる
7、BTC急落するもアルトのほうがもっと落ちる(-120万) ←いまここ
細かくはもっとあるけど全然才能ないわ
17: 2017/09/11(月) 21:44 ID:o6rmrOhw
>>3
4くらいまではやったわ。いろいろ動いた結果ガチホ銘柄決めたらよう
27: 2017/09/14(木) 08:56 ID:ci8VmS5I
Advertisement
>>3
>>17
俺も4までやってからガチホ。
8月末には+80
今、暴落でマイナス50
現物オンリーだから、倍になるまでガチホします。
4: 2017/09/10(日) 18:56 ID:PQAfAdAb
才能ってか心配なるレベルでひどいわw
もうbtc下がったとこ買ってガチホでええやん
6: 2017/09/10(日) 19:21 ID:nABgvACj
>>4
もはや1BTC=100万になっても原資回復しない領域にきてしまった
動くと常に悪いほうに新材料が来て情勢ががらりと変わってしまう
自分の才能が怖いぜ
5: 2017/09/10(日) 18:58 ID:PtmnVrG8
1.NMRに手を出した
以上。
7: 2017/09/10(日) 19:32 ID:bsnobUz7
3年前にリップルを1万枚しか買わなかった
今年の5月に超絶後悔
8: 2017/09/10(日) 19:49 ID:SEvfDW9Z
高値で買うな=材料上げのイナゴは基本ダメ
あと損切りライン設定しろ
9: 2017/09/11(月) 15:34 ID:S/PCEMws
もっと教えてください
10: 2017/09/11(月) 18:00 ID:NG4vHjwW
50万「乗り遅れたらまずい急いで買わなきゃ」
45万「まだまだ下がりそうだから売って底値で買いなおそう」
46万「安くならないからこの辺で買っとくか」
47万「レンジで動いてるし売り買いして差益狙おう」
56万「手放したら急騰したよ」
53万「落ちたところで買いなおし、今度はガチホだ」
45万「・・・」
11: 2017/09/11(月) 18:51 ID:CloddW95
>>10
ワロタ本当これ
12: 2017/09/11(月) 18:56 ID:MRl2NNl6
>>10
あるある。
そして、その45万を手放すと一気に70万くらいまで上がったりする。
14: 2017/09/11(月) 19:05 ID:wDo3rf0T
>>10
テンプレにすべき
23: 2017/09/12(火) 20:27 ID:Rg45cgJq
>>10
これは神テンプレ
13: 2017/09/11(月) 19:01 ID:mSvVed+Q
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. — 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
| | | | / 、 `┬—-‐1 }
| | | | / `¬| l ノヽ
\ `ー’ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,’
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
Advertisement
15: 2017/09/11(月) 19:13 ID:LVG1u2Rb
1番よくあるのは、ぶっちゃけアルトでポンプしたやつに後から入って高値掴まされるやつ
16: 2017/09/11(月) 19:35 ID:MRl2NNl6
CryptoDAOにBTC入れて取り出せなくなった奴ー
俺です
18: 2017/09/12(火) 14:50 ID:wMcNo46n
とあるサイトの買い目を見たまま
常に全力
20: 2017/09/12(火) 16:03 ID:4aCFiO3m
オミセとネオとPAYのウチ、ガチホしたのはネオとPAY…
オミセだけカチホするんだった…
22: 2017/09/12(火) 20:23 ID:2uYSwR2s
>>20
neoとpayは鉄板に見えた時期はある。今もある意味見えるが。
21: 2017/09/12(火) 19:46 ID:PsaneN4Y
もっと勉強になるから教えて
24: 2017/09/13(水) 23:22 ID:ucnnIweh
凄く神経すり減らしてテクニカル売買して
1ヶ月あたり
手数料80万円
収支プラマイゼロってどうよ
何もせずもってたら
230万が750万なってたのに
25: 2017/09/14(木) 08:16 ID:8Q+tMsEb
>>24
株式に比べてサイコロと雰囲気に流されて買うヤツがムチャクチャ多いから、
チャートを読む能力より、bitcointalkやdiscordで流れた情報を見て盛り上がりそうな雰囲気を
感じ取った瞬間に買い入れて、盛り上がったところで即手放すくらい効率狙わないと
かなりキツイだろうねぇ…。
俺はどうにもそのやり方が向いて無くて、BTCの値段がうねった時に影響を
ほとんど受けないコインばかり狙って買ってガチホしまくりだわ。
26: 2017/09/14(木) 08:37 ID:olqEjMyq
>>25
BTCの影響受けない通貨なんてそんなにあるのかよ
28: 2017/09/14(木) 09:44 ID:/A0Ie+Y0
これ最高のテンプレだわ
10 承認済み名無しさん sage 2017/09/11(月) 18:00 ID:NG4vHjwW
50万「乗り遅れたらまずい急いで買わなきゃ」
45万「まだまだ下がりそうだから売って底値で買いなおそう」
46万「安くならないからこの辺で買っとくか」
47万「レンジで動いてるし売り買いして差益狙おう」
56万「手放したら急騰したよ」
53万「落ちたところで買いなおし、今度はガチホだ」
45万「・・・」