仮想通貨のIOTAリップルを抜いて時価総額4位

30: 2017/12/07(木) 12:29 ID:YXWaEbk/
IOTAはポテンシャルある通貨だと思うが現在の時価総額的にここから上がっても倍かな?と思う
それならBTCホールドしたほうが良い気がする
ということでIOTA売って半分をBTC、もう半分をLINKにしたわ
LINKは今が底っぽいし上手くいけば10倍20倍行ける
ポテンシャルもありそうな気がする

31: 2017/12/07(木) 12:37 ID:bWKa5Zty
LINKってIOTAより魅力的なのか?
46: 2017/12/07(木) 16:01 ID:HKQvi0y9
Advertisement
今が買いだよ!
47: 2017/12/07(木) 16:21 ID:PMQ74pDX
買うならどこが一番いいの?教えて賢い人。
48: 2017/12/07(木) 16:24 ID:YcylMm0O
>>47
binanceしか知らん
49: 2017/12/07(木) 16:25 ID:bx9PYE8p
今が買い時や
あー、含み損出てきた…
56: 2017/12/07(木) 16:59 ID:bWKa5Zty
IOTAの買い方はググったらすぐ出てくるよ
59: 2017/12/07(木) 17:13 ID:tmHgCLox
買い増ししちゃった
頼む
61: 2017/12/07(木) 17:27 ID:3gSzqMq3
通貨としてのポテンシャルは明らかにある
あとはもう運次第だわ……
62: 2017/12/07(木) 17:34 ID:YcylMm0O
ビットが落ち着いたら上がる上がる
67: 2017/12/07(木) 17:51 ID:c4hQlDcI
>>62
これ
65: 2017/12/07(木) 17:45 ID:IHhlIXqo
0.00033BTCで買っちゃったんだけど俺死亡?
72: 2017/12/07(木) 18:30 ID:YcylMm0O
>>65
俺は0.00044で10万買ったけど生きてるぞ
そのうち来ると信じている
73: 2017/12/07(木) 18:33 ID:IHhlIXqo
>>72
俺はたったの2000だから勇気出たわ
当初の予定通り最低2年ガチホる
66: 2017/12/07(木) 17:46 ID:8bAaIleJ
この前上がるかと思いきや下げてきた
まだ下がるかなこれは
Advertisement
69: 2017/12/07(木) 18:01 ID:7YtKBILO
このコインはダンプする時は激しいからな。
まだ余り注目されてなかった時からそうだったし。
75: 2017/12/07(木) 18:46 ID:bWKa5Zty
発行上限が2800兆枚なんかこれ。
ビットコインが2100万だから
枚あたりの額はビットコイン超えるの無理かな
76: 2017/12/07(木) 19:11 ID:Nqf/zTv1
>>75
今の取引単位が1000ずつ
78: 2017/12/07(木) 19:55 ID:jbsTenIV
>>76
1,000,000枚じゃないの?
101: 2017/12/07(木) 23:14 ID:HKQvi0y9
マジで上がるからとにかくHODLw
105: 2017/12/07(木) 23:39 ID:0nvv7HJU
俺もまだ全然含み損だけど余裕のHODL
108: 2017/12/08(金) 00:02 ID:y49S7r4d
IOTAからbitcoinに戻してbitfinex からcoinチェックに送金してるんだけど、もう1日半来ない…こんなにかかるもんですかね?
109: 2017/12/08(金) 00:11 ID:9EVipQsG
>>108
メールくりっくした?
112: 2017/12/08(金) 00:21 ID:y49S7r4d
メールクリックして、Status :Processingのまま動かないんです
113: 2017/12/08(金) 00:28 ID:9EVipQsG
そっか・・・じゃあIOTA買いなおそうか
119: 2017/12/08(金) 06:09 ID:+nBqlyhE
上がってきたね
trex上場で爆発しそう
122: 2017/12/08(金) 06:40 ID:jym+/YkQ
いつtrex上場するんですか?
125: 2017/12/08(金) 07:18 ID:CwMhoKMx
うーん買い時逃しちゃったな
BTCで待機してまた落ちるのを待とう
130: 2017/12/08(金) 10:18 ID:j4uuxRHy
新規上場さえすれば今の上下なんて誤差だろ
大手企業が提携してるし、跳ね上がるよ。
131: 2017/12/08(金) 11:37 ID:+jaHu8+r
Advertisement
底値っぽいので買い戻り
134: 2017/12/08(金) 12:29 ID:wwsmjQn+
扱ってる取引所少ないのにこの時価総額だからまだ安いのか
135: 2017/12/08(金) 12:33 ID:pjFZT2CV
カナダのeinstein.exchangeという取引所で
もうすぐiotaの取引を開始するらしい。
少なくとも12月末までには始めるとのこと。
大きいところなのかな。
145: 2017/12/08(金) 14:24 ID:mQLcgg3K
時価総額、他取引所扱い始めたらイーサリアム抜きそう。