ノアコインから返金受け付けますってメール来た

630: 2017/07/04(火) 18:56 ID:NNMN4SKb
どうしたんだノアコイン
返金受け付けますってメールがきたぞw
628: 2017/07/04(火) 17:49 ID:OuIQ5vx3
ノアコインの名前、まじでどうするんだろな。
いまのままじゃgithubにもcoinmarketcapにも登録できない。
登録できないコインが爆上げするなんてことあるわけない。
629: 2017/07/04(火) 17:57 ID:AtgB1EyF
Advertisement
国家規模プロジェクトがこんのお粗末なことするわけないよな。
笑えるぜ。
詐欺確定だこりゃ。
631: 2017/07/04(火) 19:06 ID:+P9bD2Wx
7/10より60日以内だったら返金に応じてくれるらしいねぇ!
633: 2017/07/04(火) 19:11 ID:uZG9ofvn
訴えられないよう予防したか?
636: 2017/07/04(火) 19:32 ID:5OC/KM5b
>すでに予約券を購入された方で、返金を希望される方につきましては、
>全額を返金することと致しましたので、ご通知致します。
↑によると、返金できる人は「予約券を購入された方」となってるが、
予約券って何?
638: 2017/07/04(火) 19:56 ID:PdlRyZfV
>>636
第二期~三期の間の休止期間の今注文すれば予約券になる。
券と言ってもメールで予約完了しましたとくるだけだけどね。
644: 2017/07/04(火) 20:12 ID:89z090a4
法整備が進んでメディアで目をつけられるリスク考えたら、適当にうるさいやつだけ返金しといて、泣き寝入りする情弱とかからの金をしっかりもらってばっくれるんじゃない?
フィリピン大使館が否定したんだから、勝ち目はないからな。
645: 2017/07/04(火) 20:17 ID:OuIQ5vx3
ルシオタンの怒りが爆発しそうになったんだろな
650: 2017/07/04(火) 20:32 ID:PdlRyZfV
これは1流の詐欺師の手段かもね。
返金請求するような奴はあとあと集団訴訟を起こしかねない奴
返金請求しないやつは本物のカモ。
本物のカモだけが残るように選別してるのかも?
657: 2017/07/04(火) 21:08 ID:t/+j0Fpu
>ノアグローバルイノベーションサービスは、第三者機関を通して、
>コンプライアンスを遵守する責務があるとの見解に至りました。
>始めからコンプライアンスを遵守する意識が無かったのがバレました。
664: 2017/07/04(火) 21:50 ID:t/+j0Fpu
上場すると言っているが、取引所もない、省庁への登録もない、ウォレットもない。
支払いは仮想通貨としてではなく、ポイントとしてでしかない。
何これ。
665: 2017/07/04(火) 21:52 ID:vMVSBERs
訴えるなら刑事で訴えるべきやで
民事で負けたってまた繰り返すよ
670: 2017/07/04(火) 22:23 ID:NNMN4SKb
ノア側とボン・タン氏の間で条件面の折り合いがつかなかったことから、
ボン・タン氏ならびにフィリピン航空グループやルシオ・タン氏とノアシティを共同開発するという話は現時点ではなくなったと。
そりゃ芸能人集めてセミナーしてお茶を濁すしかないわなw
その芸能人へのお金はどっから出たんだろうね…
671: 2017/07/04(火) 22:23 ID:FRJu/C1a
Advertisement
これは事実上のノアコイン破綻ということか?
673: 2017/07/04(火) 22:42 ID:EKiO/ncr
>>671
破綻だよ!
これで確実に上場は出来なくなったね。
701: 2017/07/05(水) 00:40 ID:wIC3t7HC
>>671
計画的な倒産詐欺ですな
672: 2017/07/04(火) 22:36 ID:ahA684+l
たとえ今まで300億集めていようが500億集めていようが、それだけでも心もとないのに、今回の返金で残った金では都市開発どころかホテル一棟すら発注できる規模の資金でないことは明らか。
てっきり、ルシオタンのグループ内の資金のやり取りで都市開発→不動産価値上昇→グループ儲かる→ノアコインは保有してる分の値上がり期待程度
という構図なんだと思ってたが、発注者がノアファウンデーションでルシオタンのグループは受注者だったんなら、集める金の桁がもう一つ二つ大きくないと、都市開発なんぞできん。
ロビー・アントニオも内情知ったら逃げ出すんじゃね?
あまりの金のなさに。
674: 2017/07/04(火) 22:43 ID:oC8yvQJZ
もう返金処理した人いる?
681: 2017/07/04(火) 23:38 ID:t/+j0Fpu
返金期間が短い。
詐欺販売は1期2期と続けるくせに、詐欺行為による返金は60日とはふざけてる。
返金も1期2期とやりやがれ。
684: 2017/07/04(火) 23:49 ID:n7LyXBof
奴らはさ、きっと一時的に集めた金でビットコインとかイーサリアムとかほかの値上がりした仮想通貨で運用して利益出してたと思うよ。
ここ数カ月、過激に上がったし一時的に集めた金で利益がかなり上がったから返金しても良いかくらいの感じなんだよきっと。
700: 2017/07/05(水) 00:40 ID:+D0sC4oF
> ノアグローバルイノベーションサービスより非常に重要な発表がありました。
自分で発表しときながら、いかにも架空の団体があるかのように装う。
こんなウソつきが誠実ぶって「返金します」とは笑わせる。
第三期プレセールを延期ってのは、時間稼ぎだね。
何しろ各サイトのアクセスは、日本100%だから
http://www.alexa.com/siteinfo/noahcoin.org
http://www.alexa.com/siteinfo/noahcoin.co
http://www.alexa.com/siteinfo/noahcoin.io
703: 2017/07/05(水) 00:46 ID:HILnq1wf
返金が誠実と表現するのは可笑しいぞ!
当たり前の事だからw
704: 2017/07/05(水) 01:18 ID:bXghvcH5
もう完全にノアコンだなこれ。
705: 2017/07/05(水) 01:20 ID:g9qNVWxK
さて、ブログとかyoutubeで宣伝してた人らはどうなるかな?
706: 2017/07/05(水) 01:23 ID:0gRp4+Xh
>>705
可能な限り証拠を保存しておくべきだな。
717: 2017/07/05(水) 03:28 ID:9w1rXsPR
途上国は諸外国からの支援で国が存続している一面がある。
金があると見れば、引っ張ってくるために要人がホイホイと出てくる。
簡単に言えば乞食国家。
それが自立した国の発展を阻害している。
ノアプロジェクトはその辺を利用しフィリピンの要人関係者や企業に接触、権威に弱い日本人を欺く材料の一つにした。
詐欺トークの一つのノアシティーにしろ、素晴らしいことではなく、国の自律的発展を阻害する行為でしかない。
コンセプトが軽薄。
詐欺じゃなくても賛同できない。
718: 2017/07/05(水) 03:59 ID:Q4U0XANf
返金という事実を作って詐欺での起訴逃れだろ
719: 2017/07/05(水) 04:11 ID:9i26t7Z9
紹介しただけとか第三者を装ってたくせに、なぜ皆から集めた金を持っているのか(棒
Advertisement
722: 2017/07/05(水) 06:57 ID:IPe+MkPv
ありもしない事を並べてカネ集めして、
バレたら「条件が合わず交渉不成立」と相手のせいにする。
6000兆円の説明もぜひして欲しいな。
723: 2017/07/05(水) 08:04 ID:RzyxgEwm
とにかく今は全額返金してもらえ
どうしてもノアコインが欲しけりゃ4期の最後に買えばいい
724: 2017/07/05(水) 08:20 ID:xmZ++NYB
ウォレットがない時点で詐欺なんだけど、
購入者は情弱すぎて、ウォレットの意味がわからないんだろうな。
まあ、謝罪含めて全て泉が仕込んだ展開だね。
プロだわ。
本当に儲けたいなら、タイと無料送金を始めた、
リップルコインに投資すべき。
もう、規模2位の仮想通貨でこのサービス始まっている。
後釜が勝てる訳ない。
ちゃんと調べてから投資しなさいよ。
726: 2017/07/05(水) 09:00 ID:RzyxgEwm
ノアプロジェクトそのものが白紙に戻った状態じぇねえかよ。
ノアシティを作る場所もこれから選定し直すっていったいなんだよ。
727: 2017/07/05(水) 09:03 ID:RzyxgEwm
プロジェクトそのものが崩壊か。
ノアコインも今の名前じゃ使えないんだから、全部やめちゃったほうがいいんじゃないの
728: 2017/07/05(水) 09:12 ID:l8aVYK1H
集めた金働かせて十分な利益出したから訴訟される前に手仕舞いか