悲報。ビットコインのマイニングで消費電力がデンマーク1国分を突破

1: 2017/12/12(火) 20:50 ID:MltKIK1r0● BE:284093282-2BP(2000)
ビットコインといえば、日本では2014年のマウントゴックス社による大量消失事件(115億円相当)が大きな社会問題となったが、その後もこの仮想通貨の人気は衰えず、ベンチャー企業も続々誕生、海外では今後さらに導入が加速されると考えられている。
■膨大な電力を消費するビットコイン取引
だが、ビットコインを支えているブロックチェーン(分散型台帳技術)を動かすコンピューターネットワークが消費する電力が現在、実にデンマーク一国分に相当していることはご存知だろうか。さらに、このままのペースでビットコインの利用が拡大していくと、
18カ月後にはアメリカの消費電力に相当してしまうとの計算報告もあるほどだ。そして一部の環境ニュースサイトでは、なんと2020年2月までに全世界の消費電力に追いついてしまうとの報道もなされている。
では、これほどビットコインが電力を消費する理由とはなぜか? ビットコインの取引には、その都度、アメリカの9家庭分が1日に消費する電力が必要とされているが、これは「マイニング(採掘)」と呼ばれる、全ての取引データの整合性を取りながら正確に記憶する複雑で膨大なコンピューターの計算処理を必要とするためだ。
現在ビットコインネットワークの計算能力は、すでに世界最速スーパーコンピューター500台を束にした10万倍以上の性能に達しているという。
インフレが続くベネズエラでは、自国通貨の価値が下がるにつれて仮想通貨人気が高まりマイニング人口も急増しているが、大量に電気を使うため国中で停電となる事態まで起きているのだ。
http://tocana.jp/2017/12/post_15369_entry_2.html
2: 2017/12/12(火) 20:50 ID:MltKIK1r0
■しばらく続きそうな“ビットコイン狂騒曲”
一方、中国でマイニングの電力を賄っているのは、四川省を中心とする巨大な水力発電ダムだが、この先数カ月でさらなる消費電力が必要になることが予想されている。現状ではその多くを旧来からの発電に頼っているが、この使用を減らしていくと同時に、代替エネルギーへの移行などの打開策が各国首脳に強く求められているという。
1ビットコインの価格は今年に入って急上昇しており、1万ドル台を軽々と突破、今月には一時1万6000ドル台にまで達した。これは年初(1000ドル台)と比較すると軽く10倍以上の価格に跳ね上がっていることになる。
もはやウォールストリートもビットコインの急騰を無視できなくなっており、世界最大の取引所運営会社CMEグループは年内にビットコイン先物上場を認可すると発表した。ナスダックも先物の来年上場を計画している模様。人気そして世界の許容消費電力も爆発寸前のビットコイン、この先もしばらく狂騒は続きそうだ。
(文=Maria Rosa.S)
4: 2017/12/12(火) 20:53 ID:bpgzGRYR0
Advertisement
国分?
5: 2017/12/12(火) 20:54 ID:AWCVgwYp0
デンマーク
小さいよね?
6: 2017/12/12(火) 20:54 ID:xZWgutjh0
重いサイトはビットコインの採掘をユーザーにやらされてるせいらしい
16: 2017/12/12(火) 21:00 ID:RT0pG8aB0
>>6
そんなことできるんやな
89: 2017/12/13(水) 07:53 ID:qH0imn4R0
>>16
当然ながらそれを阻止するプラグインも配布されてる
7: 2017/12/12(火) 20:54 ID:CXRJDqrD0
バカみたいな単純計算やめろ
9: 2017/12/12(火) 20:56 ID:h63QSzef0
サイトとポイントサイトは裏でマイニング
10: 2017/12/12(火) 20:56 ID:oTtnFzzn0
暴落させたい大人がいるようだな
11: 2017/12/12(火) 20:58 ID:YITbIas80
システムが悪いのか
仕組みが素晴らしいから電力が必要なのか
どっち?
12: 2017/12/12(火) 20:58 ID:g3xA7FoH0
ビットコインからイーサリアムに鞍替えが始まるよ
posのほうが楽だもの
大口ほど楽だもの
15: 2017/12/12(火) 21:00 ID:QwiU9dxdO
原発廃止厨だの自然エネルギー厨だの二酸化炭素排出厨だの脱炭素社会厨だのは、仮想通貨をブッ叩かないと、おかしい
彼らの主義主張が非論理的なものとなり彼らの論理は破綻する
不都合な真実の不都合なアル・ゴアは、仮想通貨も非難するべき
19: 2017/12/12(火) 21:01 ID:mfRSc3tV0
電力普通に売れよ
22: 2017/12/12(火) 21:03 ID:5lOIgN3v0
Advertisement
非常に面白い目線の記事だな
やるじゃん
24: 2017/12/12(火) 21:08 ID:EQGNxRsX0
マイニングマシンに太陽光発電システムつけて宇宙に飛ばそう
25: 2017/12/12(火) 21:09 ID:vhva84Kx0
あぁそういう問題も出るのか
26: 2017/12/12(火) 21:09 ID:0Bo+XbR+0
まあマイニングは電力の浪費だと思うけどね
30: 2017/12/12(火) 21:22 ID:tepQqO2c0
POWじゃなくてPOS方式のブロックチェーンじゃなきゃ持たないでしょ。今のうちにイーサ買っとくわ
31: 2017/12/12(火) 21:26 ID:ieV5QtCc0
だったらトークンでいいじゃん
仮想通貨は発掘しなけりゃいけないもんでもないぞ
32: 2017/12/12(火) 21:26 ID:bCJl5YQs0
採掘と聞くとビットコインが湧いてくるイメージを持つんだけど、合ってるの?
採掘と呼ばれてる行為?は何をどうすることを言うの?
34: 2017/12/12(火) 21:28 ID:sWsm6OLn0
>>32
家計簿をつけるの手伝うとお小遣いくれる
84: 2017/12/13(水) 03:24 ID:izZgcH6e0
>>34
分かりやすいじゃん、ちくしょー
36: 2017/12/12(火) 21:32 ID:1xiaE4WL0
電気代がかかればかかるほど価値が上がるってことじゃん
ビットコインは安泰だな
38: 2017/12/12(火) 21:36 ID:7+3vfYI50
衛星に太陽電池つけて飛ばして宇宙空間でマイニングさせたらペイするかな
76: 2017/12/12(火) 23:01 ID:JFv24bmD0
>>38
とあるシリーズでコンピューターを衛星にして飛ばしてるのあったけど近いうちにそんなんなるんか?
シスターズもいづれ?
39: 2017/12/12(火) 21:37 ID:jskrlX5A0
バカが分散台帳のセミナー受けてなにやら万能感をさずかった気持ちになってるようだが
銀行業務は中世の十字軍のころに始まったもんなんだぞ
そんなもん簡単に代行できるはずねーだろ
46: 2017/12/12(火) 21:51 ID:n6t0tdiy0
>>39
プププ、銀行関係者のポジトークか?
銀行はブロックチェーンとAI技術で抹される予定だよ
43: 2017/12/12(火) 21:46 ID:+jtWKiUA0
じゃあその電気代は誰が払ってるんだよ
どんなバカが記事書いてるんだよ
Advertisement
44: 2017/12/12(火) 21:47 ID:zRk/OgEQ0
デンマーク1国分とか分かりづれえこと言ってんじゃねえよ
日本で言えば、神奈川県分とか横浜市分とかその程度だろ
85: 2017/12/13(水) 04:59 ID:6aBMXkZx0
>>44
だから2020年には世界の電気消費量に匹敵するって書いてるじゃん
51: 2017/12/12(火) 21:53 ID:eGcOPHFW0
地球の異常気象を招いて原因は飛行機
飛行機が世界を滅ぼす
86: 2017/12/13(水) 05:00 ID:6aBMXkZx0
>>51
地球温暖化に貢献
氷河期を乗り切るにはこれしかない
56: 2017/12/12(火) 21:56 ID:qyKBL+m30
東電の株全力で買うわ。急げーー
67: 2017/12/12(火) 22:42 ID:4f84niNM0
「断言しよう、ビットコインが人類を滅ぼす!」
ΩΩΩ<な、なんだってー!
75: 2017/12/12(火) 22:57 ID:ez0PZ+c40
見当外れな批判ばかりだな
なぜ妄想で批判するんだろう
77: 2017/12/12(火) 23:01 ID:PXfPGLcE0
あれ?デンマーク一国より貨幣価値高くね?笑
88: 2017/12/13(水) 06:55 ID:JTrE5wT+0
日本じゃすでにマイニングは電気代が上回ってんだっけ
18: 2017/12/12(火) 21:01 ID:ig2/IYrV0
そんなことより
5日前に買ったライトコインが三倍になったw
勢いが止まらない