メトロポリス確定で仮想通貨のICO規制イーサリアムは上がりました

557: 2017/09/07(木) 16:31 ID:XchJoWiG
ライデンもテストネットに来たしメトロポリスも9/22か430万ブロック予定でもう来るし、この秋でイーサ一気にパワーアップするな

558: 2017/09/07(木) 16:40 ID:Z9yF2Ura
>>557
そのソースはどこ?22日確定?
559: 2017/09/07(木) 16:54 ID:XchJoWiG
Advertisement
>>558
ヴィタリックがどっかで言ってたよ
このままだとディフィカリティが430万と440万で段階的に上がるからその手前でハードフォークするって
テスト順調だからこのままなら9/22に、最悪でも440万ブロックの10/27辺りだったはず
571: 2017/09/07(木) 19:38 ID:L1IxTtpx
>>559
ハードフォークしたら下がるやん
576: 2017/09/07(木) 20:13 ID:QYzKZdqw
>>571
XEMはハードフォーク直前直後で上がりましたよね?
ひょっとしてあなたも最近多いHF=分裂と思い込んでる頭CCさんですか?
578: 2017/09/07(木) 20:20 ID:Mh/8apQo
>>576
イーサもハードフォーク変更からのスプリットして下がったよ?
プロトコル変更による仕様変更嫌だわ組と、プロトコル変更カモン組がまた出てきてイークラとイーサみたいに分かれる事になるのは想像に容易と考えてる
そうならなけば上がるや炉とおもう
もし、訂正してくれるならありがたい
579: 2017/09/07(木) 20:23 ID:QYzKZdqw
>>578
今回は仕様変更嫌だよ組が居ない
よって分裂しません
580: 2017/09/07(木) 20:26 ID:Mh/8apQo
>>579
そですか
なら、上がる事に期待したいけどね
買い増し組が出るかな?
560: 2017/09/07(木) 17:05 ID:Z9yF2Ura
メトロポリス近いのにスレに勢いを感じないのは何故?買っている日本人が少ないから?
562: 2017/09/07(木) 18:12 ID:iVWARhnl
>>560
金がない。みんなビットコインとライトコインに回した。
561: 2017/09/07(木) 18:11 ID:Lc3talRM
563: 2017/09/07(木) 18:18 ID:+ml4KBYI
早くBTCの時価総額抜いて欲しいわ。それを期待してずっとホールドしてる。
564: 2017/09/07(木) 18:19 ID:1cVOsdbG
なぜか上がらない、むしろ下がるまでがイーサ
566: 2017/09/07(木) 18:28 ID:1cVOsdbG
対ビットでみるとかなり下げて5月くらいの水準になるんじゃねえのかという不安がある
対円でみりゃ問題なさそうだが
567: 2017/09/07(木) 18:31 ID:rHzYDic0
ビットコ越えはありえねーだろw
超えちゃったら仮想通貨は終わりw
568: 2017/09/07(木) 18:52 ID:+ml4KBYI
Advertisement
中華に支配されたビットコインより、イーサの方が仮想通貨の将来にとっていいだろ。
新技術の導入であれほどゴタゴタするのはあかんわ。
569: 2017/09/07(木) 18:55 ID:1CjeT4YK
中華だろうが何だろうが、自分が儲かるならば仮想通貨の将来とかどうでも良いよ
俺が儲かった後なら即廃れてもいいくらいだわ
583: 2017/09/07(木) 21:52 ID:s7KoPmJ6
eth入ろうか迷ってるんだが高いんだよなあ今
584: 2017/09/07(木) 21:53 ID:VMInDFkD
かつてビットコインを代替して王者になる的な捉え方してたけど
メイン通貨として使われるのは今後もあっちだろうなと思い始めた
585: 2017/09/07(木) 22:38 ID:rHzYDic0
ビットを超えちゃったら仮想通貨の秩序がなくなる
もう誰も仮想通貨を信用しなくなって市場が終わる
587: 2017/09/07(木) 22:45 ID:QYzKZdqw
>>585
どういう理屈だよw
さすがに笑うわ
588: 2017/09/07(木) 22:46 ID:1kFXPy8J
しかしいまいち元気ないな
当面0.07あたりなのかなあ
591: 2017/09/07(木) 23:26 ID:SKYHMZWi
てかいまいちクラシックの立ち位置が未だにわからん
クラシックいるかこいつ?
595: 2017/09/07(木) 23:57 ID:FrU8Aift
イーサリアム5万辺りが限界だろ。
何か流れが7月の下落方向に似ている気がする…このまま11月に突入したら、2万円代にダウンヒル。
596: 2017/09/08(金) 00:02 ID:u9RZeYuE
イーサリアムはすこか?
598: 2017/09/08(金) 00:43 ID:SFvBjAXn
ビットコは55万
イーサは4万でフィニッシュ
ここで安定してそのまま一般に流通する
ザイフトークンの時代だ
599: 2017/09/08(金) 00:45 ID:rWXhQpQK
それはないから
601: 2017/09/08(金) 01:29 ID:mg1ry522
メトロポリタンもうすぐ?
606: 2017/09/08(金) 06:02 ID:SZbZn8md
ビットコインの動きがない今、メトロポリスでの上昇が見込まれるイーサが有望だな
以前の0.8に向けて上がっていくよ
607: 2017/09/08(金) 06:03 ID:SZbZn8md
メトロポリスの具体的な日にちが発表されたら、すぐ上昇するから仕込みは今のうちだか
Advertisement
608: 2017/09/08(金) 07:14 ID:Z+9/hTae
>>607
先生を信じて
親父の退職金をぶち込みます!!!
619: 2017/09/08(金) 10:26 ID:8Qm0uBd5
>>608
税金50%くらい持ってかれるぞ…
610: 2017/09/08(金) 07:23 ID:3qtpaUsH
やめろ…
誰かを信じて投資するな…
勉強しろ、自分で調べろ、親の退職金なんて入れんな…
611: 2017/09/08(金) 07:31 ID:SZbZn8md
上昇トレンドかつメトロポリスで、上がる要素は満載
ただ自分のお金でな
613: 2017/09/08(金) 07:39 ID:SZbZn8md
中国のICO規制は、ライセンス化することで廃止はない
イーサには良い流れだ
http://bittox.com/2017/09/07/1380/
614: 2017/09/08(金) 08:00 ID:Cd0c0lLm
>>613
イーサはもうICOの域は抜けてるんやないんか?
620: 2017/09/08(金) 10:27 ID:I2VY8ijd
>>613
ないすすぎる!
621: 2017/09/08(金) 10:27 ID:I2VY8ijd
>>613
そらコイン覇権握りたい中国が全部潰すわけないよな
615: 2017/09/08(金) 08:28 ID:k417Sgha
ethを使ったicoについてです