仮想通貨で一世一代の勝負に出て本当に良かった

1: 2017/09/03(日)08:00:39 ID:1Ho
今年の2月に一世一代の勝負に出て本当に良かったンゴ……

2: 2017/09/03(日)08:04:09 ID:IjC
ビットコインの価値はHOP-UPしている
3: 2017/09/03(日)08:04:21 ID:lp4
Advertisement
なんぼで買って
いま幾らなんや?
5: 2017/09/03(日)08:07:56 ID:1Ho
>>3
13万5000円×20=270万円で買うたんや
定期預金を解約してぶっこんだわ
3月に1単位12万円ぐらいまで下がったときは生きた心地がせんだわ
ほんで8月に入って爆上げして
いまだいたい1単位50万円は下らん
6: 2017/09/03(日)08:09:10 ID:sM3
確定申告忘れるなよ
4: 2017/09/03(日)08:06:52 ID:hZl
またステマかよ
ビットコイン崩壊間近なんだな
7: 2017/09/03(日)08:09:28 ID:1Ho
ステマやないぞ
っていうか利鞘だけでいうならビットコイン以外の
新興仮想通貨のほうが儲けやすいで
たまたま8月にビットコインが訳わからん上昇しただけで
8: 2017/09/03(日)08:10:29 ID:wZv
ビットコインの崩壊はまだまだ先なんだよなあ
9: 2017/09/03(日)08:10:45 ID:6Hc
すげえな270万が1000万になったんか
11: 2017/09/03(日)08:13:25 ID:1Ho
>>9
実はマウントゴックスが取引停止したときに
50単位ぐらい持ってたのを
「ああもうこれで仮想通貨は終わりやな」と思って
手遅れになる前にと思って売り払ったんや
あの時の自分を殴りたいわ
12: 2017/09/03(日)08:13:41 ID:wZv
13万の頃に参入する勇気がワイにもあれば…
13: 2017/09/03(日)08:14:53 ID:3WF
ええやん
そこまで上がったら次手放すタイミング難しくない?
14: 2017/09/03(日)08:15:02 ID:Klu
いつ売るんや
22: 2017/09/03(日)08:20:38 ID:1Ho
>>13 >>14
正直ここまで来たらガチでタイミングが分からんようになってきたわ
1単位100万円ぐらいになるという話も聞くけど
仮想通貨は情報が錯綜しすぎて何を信じてええか判然としないから
「よっしゃ!ここや!」って即断できるメンタルが居るな
15: 2017/09/03(日)08:15:39 ID:zF0
ビットコインってどうやって監禁するんや?
Advertisement
18: 2017/09/03(日)08:17:42 ID:1Ho
>>15
為替と一緒やで
仮想通貨の取引所でネット口座つくって
そこで「1ビットコイン売るで」って操作をすれば
ネット口座に日本円が振り込まれる
むろん手数料は取られるけどな
20: 2017/09/03(日)08:17:59 ID:zF0
>>18
サンガツ
16: 2017/09/03(日)08:15:48 ID:1Ho
ちなマウントゴックス騒動の時に
2ch発のモナーコインのマイニングを始めたけど
未だに1モナー=50円ぐらいで全然儲からんわ
17: 2017/09/03(日)08:16:27 ID:wZv
モナーコインはこれから伸びるから
19: 2017/09/03(日)08:17:46 ID:IfB
最近仮想通貨のCM普通にしてて一般向けにもどんどん広げていきたいんだなって思った
23: 2017/09/03(日)08:21:47 ID:okF
政府がこれを使おうとしてる
確実にやらかす
24: 2017/09/03(日)08:22:43 ID:1Ho
>>23
逆に言うと
「おっ政府も始めるんか!ほな大丈夫やろ!」って新規参入層が
増えるからまだまだ上がるで~
25: 2017/09/03(日)08:24:21 ID:zF0
投資やっとるんやないなら
ワイなら売り抜けして車でも買うンゴ
26: 2017/09/03(日)08:29:02 ID:1Ho
>>25
ほんま投資家に転身したい
実は8月頭の爆上げが始まった頃に
親に「遺産相続の前借りとして2000万くれ!」って
言うたけど相手にされへんだわ
それがあれば8月頭に買っても
1000万以上の利益が出たのに
27: 2017/09/03(日)08:30:25 ID:rQi
仮想通貨とかいう泡みたいな金
28: 2017/09/03(日)08:32:18 ID:1Ho
>>27
それは金本位制やない不換紙幣すべてがそうやぞ
お前が持ってる1万円札も
日本政府が価値を保証せえへんだらタダの福沢諭吉のブロマイドや
34: 2017/09/03(日)08:39:29 ID:wg1
前なんか問題起こしてたような
35: 2017/09/03(日)08:40:51 ID:1Ho
>>34
そらハッキングや不正マイニングはあるで
でもそれは現実で銀行強盗や紙幣偽造があるのと一緒や
37: 2017/09/03(日)08:45:36 ID:Dnk
誰かに買わせようと誘導してるんでしょう
その手には乗らないんだからね
38: 2017/09/03(日)08:50:15 ID:1Ho
Advertisement
別にステマ扱いでもええけど
いま仮想通貨ってだいたいどこも平日に10%ぐらい値上がりしてるんや
(そのぶん土日は下がる。詳しい理由は知らん)
ってことは月曜日に仮想通貨を買って金曜日に売れば差額で儲かるってことは
猿でも分かるやろ?
各仮想通貨のチャートは常に公開されてるんやから
ステマもクソもないで
39: 2017/09/03(日)08:54:14 ID:1Ho
ちなワイは土日に下がるということを
最初のころ知らずに
「おっなんやこの仮想通貨!めっちゃ上ってるやん!」って
金曜の朝に30万円ぐらいぶっこんで買ったら
土日で20%ぐらい下がって心臓に悪かったわ
結局次の週の水曜日ぐらいに買値まで回復したけど
48: 2017/09/03(日)09:11:42 ID:Ds6
リップル買ってたら億やったな
49: 2017/09/03(日)09:12:56 ID:1Ho
>>48
せやな
けどリップルは心臓に悪すぎるで
この前50円ぐらいまでいったかと思えば
25円ぐらいになってるそ
50: 2017/09/03(日)09:19:09 ID:Ds6
>>49
ワイ、リップル20000持ってるんや
50円なったとかもうちょいはよ言ってや・・・
51: 2017/09/03(日)09:20:51 ID:1Ho
>>50
いつ買ったか知らんが
リップルが50円ぐらいやったのは5月の中旬やったな
52: 2017/09/03(日)09:23:16 ID:Ds6
>>51
6月からやね
合計100万円分の仮想通貨一通り買って寝かせとる
53: 2017/09/03(日)09:25:19 ID:i7X
天才ビットくんの中の架空の通貨だと思ってたンゴ