仮想通貨0xは開発も進めてて安心できるからガチホ一択だな

97: 2017/08/29(火) 07:44 ID:7sGczXdl
0ceanが発表されました。先日のraider relayやWrapped ETHなど着実に0xの周りが進んでてプロジェクトの透明性もありますね。
https://medium.com/@the0cean/announcing-the-0cean-85ae78e9bc58
98: 2017/08/29(火) 08:13 ID:OD0ZKg0R
ちゃんと開発進めてくれてたのね
76: 2017/08/23(水) 14:45 ID:d8OMe4/x
Advertisement
ニュースより
0xチームがICOの土台となったEtherscanとMyEtherWalletにZRXトークンを寄付をした。
それぞれ12,000ドルと22,000ドル分のZRXトークンを寄付。
市場はこの好感度で0xの価格が再度上がっている模様。
79: 2017/08/23(水) 15:19 ID:d8OMe4/x
ethefinexという取引所がECR20のコインでどれを取り扱ってほしい?というアンケート。
0xは現在4位 https://strawpoll.com/ed6x8s2c
80: 2017/08/23(水) 18:00 ID:Sqk0VjEg
>>79
投票したわ
81: 2017/08/24(木) 09:06 ID:jNp7KM1S
>>80
投票したよ
82: 2017/08/24(木) 10:01 ID:/tTf7sLC
そんな所上がったところで取引量増えんだろ…
83: 2017/08/24(木) 18:19 ID:8xhNx8Kq
>>82
ないよりましでしょ
85: 2017/08/24(木) 19:41 ID:m2H2J9py
ShapeShiftで取扱いが始まったから大口の取引はそこで出来る
86: 2017/08/24(木) 20:08 ID:s9p52QVD
>>85
おー、さらに流動性上がるな
87: 2017/08/26(土) 16:07 ID:n6Rivxlz
Poloに来てから下がる一方だなw
88: 2017/08/26(土) 17:21 ID:fN1nBIps
>>87
特にこの二日ぐらいヒッドイ下げ方…
89: 2017/08/26(土) 19:13 ID:HNADgNhP
なんかきたぞ
91: 2017/08/26(土) 22:33 ID:fdQpSCL1
落ちた…
92: 2017/08/27(日) 01:01 ID:9cBQEll4
一喜一憂するタイプの銘柄じゃねーぞ
プラットフォームの根っこ抑えてんだからジワジワ来るよ
Advertisement
93: 2017/08/27(日) 01:39 ID:9cBQEll4
キタ!
一応短期ネタw
中国の取引所に上場。
https://bter.com/trade/zrx_cny
0xは前触れなくいきなり上場するよ
94: 2017/08/27(日) 01:42 ID:5f1RR0Nh
>>93
2.3円か
安いな
95: 2017/08/27(日) 01:49 ID:RWDIgN10
>>94
円表記になってるけどこれCNYな
96: 2017/08/28(月) 18:03 ID:Vu/0aWdl
9月から0xのプロトコルのハッカソン開催。
1か月間かけて優秀なプログラマーなどを集めて
0xのプロトコルを完成していく模様。
99: 2017/08/29(火) 08:48 ID:aNDUFwgL
安心する、ガチホ一択か