10万円からの仮想通貨投資法

1: 2017/10/08(日) 19:25 ID:Y9sZnkff
今からでは既に出遅れ感ありますが、
10万円しか資金ありませんが、
それでも不可能ではないはず。
ICOでお宝狙い
草アルトでテクニカルトレード
FXでフルレバ投資
分裂コイン配当狙い
可能性ありやなしや意見交換しましょう。

10: 2017/10/09(月) 02:24 ID:hOCuBkq/
>>1
全力でアルトコインのixt買っとけ
一財産築いて会社員辞められるぞ
11: 2017/10/09(月) 07:58:41.93 ID:Z9f5npyW Advertisement
>>10
IXT知らなかったので調べてみました。保険系のICOなんですね。恐ろしく爆下げしてます。
ロードマップも見ましたが相当緩い感じですね。私の ICO参加基準としては
・事業構想だけではなく、既に何らかの形で事業は開始しており、実態がある
・ハードキャップの規模感
・ホワイトリスト登録制(ケースバイケースですが)
・競合優位性がある
・トークンホルダーへのメリットが何らか提示されている
と決めています。もちろん、今後IXTが万が一にでも事業として大成功する可能性もゼロではないですが現時点ではかなり厳しいかと。
20: 2017/10/09(月) 17:23 ID:npjL2VrM
>>11
既にGenreと提携していてプロダクトも公表近く、来年第一四半期には市場へ
ホワイトリスト制では無いけどICOのハードキャップは小さめな上、期間中にslackだかがハックされて打ち切った経緯から、供給枚数がかなり少なく価格が上がりやすい
保険・再保険市場自体が大きいことから多少の競合は飲み込める上、今のところは殆ど純粋な意味での競合は出てきていない
実際に市場で使われ出せばトークンの価値が上がっていくことから、ホルダーへのメリットもある
23: 2017/10/09(月) 20:05:35.10 ID:Z9f5npyW
>>20
なるほど、そういうことですね。いま、現在は大分下げてますがもう少し様子見必要ですね。底で拾う事も検討してウォッチしてみます。
45: 2017/10/10(火) 12:22 ID:bEkNpnXl
>>23
そうだね
売りがひと段落して、多少の上昇が確認できたら追いかけるのがベストだと思う
2: 2017/10/08(日) 19:36 ID:+l7pey4h
I COは、その額だと不利だな、当たればデカイけど、当たるまで手当り次第買わないと駄目だし。
しかも上場まで時間も掛かるし、目先利益欲しいなら1番向かないな。
3: 2017/10/08(日) 19:48 ID:Y9sZnkff
>>2
やはりそうですよね。ただ、時価総額上位のコインが数倍になるよりは可能性高い気もしています。中長期トレードで見れば。
目先利益だとレバでやるべきなんですが、ハイリスクすぎる気がしております。。
5: 2017/10/08(日) 20:33 ID:ZiV0Y6oP
>>3
期待値が上手く行かないんだよねICOは。
今年の大本命間違い無しと言われたICO、さて上場したら何十倍、何百倍利益出したでしょう?
結果は2倍だけでした、これ実際の話だしな。
分散で突っ込んだ!、リターン利益が大した事なかったら絶望するだろ。
7: 2017/10/08(日) 21:51 ID:Y9sZnkff
>>5
そうですね。上場ゴールか、公募割れが大半ですよね。そもそも実績が伴わないので当然といえば当然ですが、それでも一部銘柄は中長期的には宝になると思います。トークン自体に価値が出るかは読めないですが。
ちなみにハイプでしたが昨年上場した、ビットトレンドは700倍なりました。まぁ、ハイプかつポンジですが、、
4: 2017/10/08(日) 20:17 ID:F8s+ty48
なんだ今からじゃ遅いんか
8: 2017/10/08(日) 21:53 ID:hy+WEeN4
コムサもちょっとアレだしね
25: 2017/10/09(月) 20:27 ID:lF29tCg0
ビットコインFXも10月からボラが少なくなってきてて厳しいからなあ
正直仮想通貨自体がオワコン気味
26: 2017/10/09(月) 20:46:40.77 ID:Z9f5npyW
Advertisement
>>25
6月に私も始めた時は、あ、これはもうオワコンかなと思ったんですよね。
確かに何もせずに勝手に右肩上がりになっていく相場ではなくなってきましたが
市場規模はまだまだ小さいし、株と比べたら圧倒的に面白い。
面白い理由は市場がまだまだカオスで何が起きるかわからない点ですね。
27: 2017/10/09(月) 20:59 ID:CJu1aLAo
競馬で1発狙うほうが資産運用っぽい。
28: 2017/10/09(月) 21:21:36.59 ID:Z9f5npyW
>>27
すみません、マジで仮想通貨で億り人、狙ってますので。競馬以外でお願いします。
29: 2017/10/09(月) 21:44 ID:awApoKSt
一緒にchangとADA買って気絶しましょ
30: 2017/10/09(月) 21:58:29.28 ID:Z9f5npyW
>>29
changeは仕込み予定です。後、LATOKENも迷いましたが今晩仕込みます。
ADAは横目で見つつ、スルーしています 笑
51: 2017/10/10(火) 17:38 ID:m+yFcIvs
1万円から初めて100万目指せ
56: 2017/10/10(火) 19:41 ID:k052zT82
>>51
一万を100万は10万を1000万より難しい気がしますね。手数料考えると相当利益率悪くなる気がします。
58: 2017/10/10(火) 21:18 ID:pWq9f/2q
ADAを様子見して400を切る、できれば340~360のレンジまできたら買って気絶しときます
59: 2017/10/10(火) 23:36 ID:QXDntOng
もし俺がこれから10万で参画するなら、
有望なicoに10000円
気になるicoに5000円
大穴のicoに2500円
でひたすら投資だな
66: 2017/10/11(水) 01:52 ID:o8QB+vOh
ビットコインが1000万になるよりも、まだADAが100倍になる方が現実的、と思ってしまうのはアホな考えかな?
69: 2017/10/11(水) 08:16 ID:5cNNFZMy
実需系コインだけは残るだろうな
71: 2017/10/11(水) 11:44 ID:ujGKryi1
>>69
そう思います。
ビットコイン、イーサ、ダッシュ、ライトあたりは残りそうですね。
80: 2017/10/17(火) 17:25 ID:ZTt7rmMa
ixt一択
83: 2017/10/18(水) 14:25 ID:wePBrRr8
大学1年で2日前から仮想通貨始めた
貯金があんまりないから、なけなしの10万でスタート
すぐに利益が出ればそれが一番だけど、そんなことはそうそう無いと思うから長期利益狙いで気長にやろうと思う
Advertisement
84: 2017/10/18(水) 16:17 ID:qqCa+A+c
zaifトークンがオススメ
1satoshiで買えるreeも
87: 2017/10/20(金) 08:14 ID:vhSHDb8I
icoってコインはbittrexにも見つからないんだが俺が情弱なだけか…
89: 2017/10/20(金) 10:01 ID:fXNl6eJZ
>>87
icoというのはコインではないよ
88: 2017/10/20(金) 09:26 ID:Oceb9lRR
え?
90: 2017/10/20(金) 10:06 ID:WMvrQOrS
さすがに釣りだろ
92: 2017/10/20(金) 19:44 ID:vhSHDb8I
いや投機初心者で釣りでもなんでもないんだよなぁ…
調べたけどコインじゃないんじゃというところまではきたぜっ
仮想通貨情報公開がなんたらって話もicoって言われててさっぱりわからんぜ
93: 2017/10/20(金) 21:12 ID:fXNl6eJZ
>>92
コピペですまんのう
爺ちゃんは勉強の身だから簡潔に説明できんのじゃ
若いモンの方が覚えが早いじゃろうて
儂なぞすぐ追い越すじゃろう
■ICOとは
ICOとは「Initial Coin Offering」の略であり、電子トークンを発行して売り出すことによって資金を調達するための手法を指します。
しかし、実質的には株式などのエクイティを譲渡するのではなく、購入型のクラウドファンディングと同様に単にトークン販売を行うものであり、
厳密に言えば「資金調達」の手法ではなく「仮想通貨の発行販売手法」となります。購入する側も、実際にはプロジェクトに投資をする「投資家」ではなく、
「トークン購入者」となります。これらトークンは、仮想通貨取引所での取り扱いなどを通して一般に流通すると「仮想通貨」となります。
94: 2017/10/21(土) 06:56 ID:9nKnijzg
コピペだろうとご丁寧にありがとう。
ただ私は初心者すぎて立ち入る話ではなかった…
icoを買えの意味くらい理解したかったですが難しいっ…!