全財産をビットコインに賭けて、会社や自宅も売り払った一家

1: 2017/10/21(土) 06:16 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3147421?cx_position=33
【10月20日 AFP】仮想通貨「ビットコイン(Bitcoin)」が最高値を更新する中、オランダのとある一家が会社や自宅、車2台、バイク1台などほぼ全ての財産を売り払い、そのお金をビットコインに投資した。
3か月前に「物質主義的生活」に背を向けてビットコイン投資の賭けに出たのはディディ・タイフットゥー(Didi Taihuttu)さん(39)一家。AFPに対し、「私たちはすべてをビットコインに突っ込んだ。一切合切を売り払ってこの仮想通貨に投資したんだ」と語っている。
できる限りお金を貯めてビットコインに替えるため、タイフットゥーさんは、妻と7歳、10歳、12歳の娘と共に、東部フェンロ(Venlo)のキャンプ場にある小さな別荘で生活し、「クラウド上のどこかで1分ごとに増え続ける」貯金額を見守っている。
ビットコインの価格は最近、初めて5000ドル(約57万円)の大台に乗り、今年だけでも400%以上も値上がりしている。
IT専門家で最近まで従業員16人の会社を経営していたタイフットゥーさんはビットコインについて「未来の通貨だよ」と語る。
タイフットゥーさんは「われわれは通貨制度の進化、あるいは革命に加わっているんだ」と述べた上で、「2020年までにビットコインはおそらく2万5000ユーロ(約330万円)に達しているだろう」と強調した。(c)AFP
2017年10月20日 12:59 発信地:ハーグ/オランダ
80: 2017/10/21(土) 06:59 ID:47qCy6aR0
>>1
まあ頑張れとは思うけど、取引所が換金に応じてくれるかな?
ビットコイン決済で暮らしていける土地に移住した方がいいんじゃないの?
330: 2017/10/21(土) 08:19 ID:hEZOHrf+0
Advertisement
>>1
オランダと言えば……チューリップバブル
9: 2017/10/21(土) 06:21 ID:y2eiovdl0
さすがに自宅ぐらいは残しとけよ
22: 2017/10/21(土) 06:27 ID:+H7zQb6U0
>>9 自宅は売っても別荘がある
131: 2017/10/21(土) 07:21 ID:Yp/FkY160
>>22
普通自宅より先に別荘売らないか?
135: 2017/10/21(土) 07:23 ID:fk/9d7Zj0
>>131
買い手のつかないような物件なのでは。
10: 2017/10/21(土) 06:21 ID:Ys0QCkSW0
1発逆転には大勝負以外に道はないからな
18: 2017/10/21(土) 06:25 ID:WSi5JUeJ0
ええ、この前の暴落からもう二倍近くなってんの?
24: 2017/10/21(土) 06:28 ID:lN64NkGw0
アマゾンかコンビニで買えるようになったら買うかなあ
25: 2017/10/21(土) 06:28 ID:hYlhw+co0
こち亀の全財産売ってーリ買った話を思い出す
81: 2017/10/21(土) 06:59 ID:X3nOdCnU0
>>25
こち亀のーリの人は普通のサラリーマンだったけど
こっちのオランダ人は元経営者で会社や自宅売った資産あるんじゃないの?
178: 2017/10/21(土) 07:36 ID:MM7k9/ff0
>>25
うお懐かし
確か車のなかで米炊いてたな
452: 2017/10/21(土) 08:57 ID:XcjPFykQ0
>>25
あれはハッピーエンドになったが果たしてこの家族は・・・
35: 2017/10/21(土) 06:36 ID:AcrJuzIG0
まだ靴磨きの少年は買ってないから大丈夫
Advertisement
37: 2017/10/21(土) 06:36 ID:KyDUck750
まあ上がるんじゃないかな
博打過ぎてどうぞご自由にというだけのこと
44: 2017/10/21(土) 06:39 ID:FAuR7M0G0
経済制裁で苦しいカリアゲが投機やってそう
55: 2017/10/21(土) 06:45 ID:AcrJuzIG0
この値上がりを見て、国税庁も税金はビットコインで払えと言い出すぜ
57: 2017/10/21(土) 06:45 ID:WSi5JUeJ0
今は単細胞のほうが儲かるのかもな、いろいろと
59: 2017/10/21(土) 06:46 ID:Gh8oIYLi0
こういうのって、高騰する前に買わなきゃダメなんじゃないの?
61: 2017/10/21(土) 06:47 ID:eqmJ9oJF0
世界中の9割以上の通貨よりは信頼性が高いのは間違いない。
62: 2017/10/21(土) 06:47 ID:4ovWdput0
去年10万突破した時に買おうと思ったけどやめた
1単位10万はねーだろってw
72: 2017/10/21(土) 06:53 ID:7uo0nFMl0
どういうものにせよ
リスクを取る男はかっこいいな
74: 2017/10/21(土) 06:55 ID:emGCTESy0
カリアゲが全力で移してそうだな
83: 2017/10/21(土) 07:00 ID:sEIzB5g00
>>74
実はミサイルに成っているのかもなぁ
75: 2017/10/21(土) 06:55 ID:hDXiSaSn0
リスクを背負っての一大博打
77: 2017/10/21(土) 06:56 ID:BPmCp+WR0
自営というか、自分で仕事を作れる人だから
勝負できるんだろうな
82: 2017/10/21(土) 06:59 ID:WSi5JUeJ0
資本主義のお陰で人生の大半を無駄にしている人がいるのがわかるな
86: 2017/10/21(土) 07:00 ID:FhmUU6ec0
金はそこそこあればいいわ。少し足りないぐらいでいいわ
平屋かマンション2LDKと柴犬と1300ぐらいのコンパクトカーと定年まで雇用してくれる職があれば
87: 2017/10/21(土) 07:00 ID:sTbHML0M0
Advertisement
けど5年後100倍になってるか1/100になってるかどっちになるかと思えば100倍になってる可能性の方が高い
株やFXに投資してするよりか分がいいかと
88: 2017/10/21(土) 07:01 ID:FhmUU6ec0
オランダ人てダッチアカウントって使われるぐらいケチ属性なのに
突飛な行動とったりするよな
89: 2017/10/21(土) 07:02 ID:Ty35DOdl0
どうやって暮らしてるんだ?ビットコインちょっとずつ売ってる?
96: 2017/10/21(土) 07:06 ID:mWKq2LIK0
数字の上げ下げに一喜一憂して四六時中画面の前から離れられない
自ら進んでそんな生活したくないから地道に生きるわ
98: 2017/10/21(土) 07:07 ID:sTbHML0M0
今円建てだと67万円だな
乱高下しながら順調に上がってる
時価総額でかくなれば値動き重くなるし出遅れでも投資した奴大勝利だな
110: 2017/10/21(土) 07:11 ID:d60OXbbw0
ここまで上がってしまうと怖くてもう手が出せない…(;一_一)
123: 2017/10/21(土) 07:17 ID:sTbHML0M0
他の出遅れの仮想通貨買うよりマシ
暴落時に出遅れの仮想通貨も暴騰通貨と同じように暴落するんだよな
124: 2017/10/21(土) 07:17 ID:vFR6ZDE60
遅くとも11月中に換金しとけよ?w
年末前に絶対大暴落するから泣くなよwww
139: 2017/10/21(土) 07:24 ID:YQUuve+a0
>>124
日本では皆が大儲けしそうなタイミングで
ビットコインが消えるという大事件が起きたので
ユーザーは逃げ出してしまった
146: 2017/10/21(土) 07:26:39.43
>>139
> ビットコインが消えるという大事件が起きたので
ねーわw
「マウントゴックスの信用」と「ビットコインの安定性」は無関係
地元の信用金庫で不祥事があったから、「円は信用できない」というのと同じ
日本人が情弱なだけ
132: 2017/10/21(土) 07:21 ID:xfn9gPC80
なんだかんだ言ってまだ上がり続けてるんだよな
多分あと一年は下がる事もないだろうし10万位つっこもうかな
来年には20万になってるでしょ
145: 2017/10/21(土) 07:26 ID:ssCv0pn10
退職金全額で電力会社株買う人が昔は多かったが
180: 2017/10/21(土) 07:37 ID:LPQ+Cfwd0
オランダ人は爆益だろうけど靴磨きのプラス民もそろそろ買いたくなったか?