リップル早めに売りさばいてneoで数千万の利益

737: 2017/08/14(月) 02:53 ID:f8oY+2ta
リップル早めに売りさばいてneoで数千万
ほんと判断力って大事だわ

726: 2017/08/14(月) 02:21 ID:tOg+4p0o
1月時点でもうアリババの金融部門がxrpのテストやるよーっいってるから今更目新しいことでもないよね?
https://twitter.com/cryptodatachain/status/824829171805388800
なんか初めて使われたみたいに言ってるけど
727: 2017/08/14(月) 02:32 ID:tOg+4p0o
Advertisement
でもってアリババはneoの開発会社onchainと提携してるよね既に…
neoでよくね?普通に考えて…
neoは中華コインだし
729: 2017/08/14(月) 02:34 ID:YzU+NITT
まーだ必死な信者が虫の息してて笑うわ
730: 2017/08/14(月) 02:36 ID:7kdJcdpO
XRP使ったテストなら既にいろんなところがやりまくってるからな
それで上がったのに実用はされないようで暴落
731: 2017/08/14(月) 02:41 ID:tOg+4p0o
うーん…
neoの開発会社中国の会社だしなぁ
そこにアメリカのリップル社の採用許すかなぁ中国共産党が…
732: 2017/08/14(月) 02:42 ID:X61Sv4xs
だから!
なんどいえばいいわけ
あの10億の日から
材料どんだけでても
いっさい
上がらなくなったことを理解しろよ
733: 2017/08/14(月) 02:44 ID:X61Sv4xs
何回
騙されるんだ
祭りくじかおまえら
734: 2017/08/14(月) 02:47 ID:tOg+4p0o
なんだろ…
俺の中で「祭りくじか おまえら」がすごく面白いwww
735: 2017/08/14(月) 02:48 ID:tOg+4p0o
なんかこち亀の両津の声でで再生されるわそのセリフwww
738: 2017/08/14(月) 02:53 ID://frZLAD
>>735
ワロタ
この後のこち亀の流れだと何故か寺田?が大儲け→欲張って両津が買い占める→大暴落、クズ同然に→ニュースで流れる
って感じだな
739: 2017/08/14(月) 02:57 ID:tOg+4p0o
>>738
www
もしくは、オチに甲冑姿または、戦車で部長が派出所ぶち壊しながら入ってきての「両津はどこだー!」でまた来週
740: 2017/08/14(月) 02:58 ID:quBuBZy6
でもneoとrippleは機能違くね?neoはスマートコントラクトで、イーサの上位版だろ。イーサにとっては驚異だが。
741: 2017/08/14(月) 03:07 ID:Im59s/pF
https://www.xrpchat.com/topic/8358-alibaba-is-not-confirmed-to-be-running-a-validator/
だってさ
デマだったって事でFA?
743: 2017/08/14(月) 03:12 ID:tOg+4p0o
Advertisement
>>741
デマではない テストはやった
ただテストをやっただけ
ちなみに、アリババは既にneoの開発会社と提携してる
そして、その会社は中国企業
つまり、そこにアメリカのリップル社が入り込むのはなかなかに難しいのではなかろうかと…
745: 2017/08/14(月) 03:26 ID:WyDbYrg7
まだどこもXRPの採用決めてないってのは大きい材料だよね!
753: 2017/08/14(月) 04:06 ID:AHWHI1if
>>745
やめろバカ
746: 2017/08/14(月) 03:40 ID:tOg+4p0o
twitterでアリババがxrpテストしたの流すとき、ちゃんとneoの絡みとかも説明しないとまた、「祭りくじかお前ら」やらかす人でてきちゃうんだろうなぁ~
まぁでもアリババがxrpテストしたのは事実だし、100138rp採用の可能性ないか?絶対か?って言われるとアレだしなぁ…
752: 2017/08/14(月) 04:06 ID:toVfMrGZ
今こそホールド力が試される時だぞ!全部売ったけど
755: 2017/08/14(月) 05:20 ID:FHBdoe0G
NEOがイーサを喰うかは微妙だけど、XRPは喰うよ
送金速度がXRPとそう変わらないもんな
ここまでメジャーになってXRPより取引量多いし時価総額も今月中にはXRPを超える
756: 2017/08/14(月) 05:26 ID:9vayy9fQ
NEOはもうイナゴタワーのてっぺんだぞ
リップル52円ジャンピングキャッチの二の舞になるから止めとけw
757: 2017/08/14(月) 05:32 ID:FHBdoe0G
>>756
お前、イーサが3000円の時もそう思ってたんだろ?
758: 2017/08/14(月) 05:35 ID:SYpDOPsR
リップラーは何言っても信用されない
761: 2017/08/14(月) 06:01 ID:kxbNCPnp
1000円いくと思ったんだけどなあ
案外頭打ち早かったな
762: 2017/08/14(月) 06:52 ID:kxbNCPnp
50円は上げすぎたとしても30円には戻ってもいいころだと思うけどな
xrp使わないとしても国際送金ほんまに始められるんかな
763: 2017/08/14(月) 06:55 ID:s61B8IMb
北尾はsbiの株価を上げたいかもしれないが、
リップルの価格は、興味ないだろ
766: 2017/08/14(月) 08:21 ID:S7LlqLg9
まあ慌てるなや じっくり行こうや(白目)
771: 2017/08/14(月) 08:47 ID:kxbNCPnp
そろそろbtcから戻ってきてもええころかな
まだbtc上げるだろうけどxrpも20円くらいにはすぐ戻しそうだしな
773: 2017/08/14(月) 09:35 ID:gJxbBupX
数百倍期待して投入!
Advertisement
774: 2017/08/14(月) 09:48 ID:XB+6Uvrr
>>773
お布施ありがとう
776: 2017/08/14(月) 09:54 ID:X61Sv4xs
ビットコインは
さすがにそろそろ
暴落する
そのとき
りっぷるだけ鬼下げ
最大六円まで
下がる
777: 2017/08/14(月) 09:55 ID:vih277S5
6円とか控えめだな