仮想通貨のsegit2xってかなり危険

664: 2017/10/19(木) 19:54 ID:fX7Zw3EW
ゴールドはどうでもいいけどsegit2xはマジで死活問題だろ
なぜ騒がれてないのかわからん

672: 2017/10/19(木) 20:01 ID:lePKk2lF
>>664
どっちが本流になるかってこと?
オルトは処分しといて両方ガチホかフィアットに逃げるか
今までのマイニング工場とかの設備投資もあるから
どっちつかずが続くとえらいことになりそうやな
681: 2017/10/19(木) 20:09 ID:ozqxxPNg
Advertisement
>>664
織り込み済みだからだろ
イナゴは放っておけ
その方がやりやすい
685: 2017/10/19(木) 20:14 ID:92cGtFTy
>>664
ほんとにな 海外の掲示板じゃ色々議論してるのに
segit2Xの対策の話とかしたいのに
707: 2017/10/19(木) 20:29 ID:T9uJTDlG
>>664 >>685
時期が早いだけじゃね?相場も大して動いてないし
どうせ11月になれば「2Xは今までのハードフォークとは違う」
「BTCは無価値になる今すぐ逃げろ」VS「今までも下げても高猫」
「ガチホガチホ」「長期で100万1000万」ってレスで溢れかえるよ
色々議論なのか売り煽り買い煽りなのか分からないレベルで
750: 2017/10/19(木) 21:06 ID:7ZNElP4w
2xの議論とか無意味っしょ
どうなるかなんて誰もわからんのに
164: 2017/10/19(木) 08:23 ID:9hiyxPrx
B2xで無価値って書き込みチラホラありますが、
HFの時にBTC持ってればB2X貰えるんじゃないの?
223: 2017/10/19(木) 09:46 ID:0krarV65
>>164
貰えないよ
今まででのフォークとはまったく仕組みが違う
228: 2017/10/19(木) 09:55 ID:jy7oR7c8
>>223
でも、193さんが貼りつけてくれたページ見ると、
貰えるようなこと書いてありますがどうなんでしょ?
http://diamond.jp/articles/-/146154
231: 2017/10/19(木) 09:57 ID:PzZb3y7Y
>>228
現時点だと特殊な手順が必要になるってだけの話
ゴミに騙されるなよ
290: 2017/10/19(木) 11:26 ID:92cGtFTy
B2Xの件でただホールドすればいいってもんじゃなくなったけどな。
867: 2017/10/19(木) 22:58 ID:vipvj21C
取引所によって、BTCが強制的にB2Xに変えられる可能性あるしな
306: 2017/10/19(木) 11:44 ID:vipvj21C
BTGは貰ってから退避でいいだろ
B2Xは怖いから直前まで様子見
167: 2017/10/19(木) 08:27 ID:jTnMyAt7
B2Xはコインが増える事より脆弱性が心配だからな
693: 2017/10/19(木) 20:21 ID:J9/JW5pJ
とりあえず2xの対策は
ハードウェアウォレットに移動
フォーク後に投げ銭リプロテクション
落ち着くまで動かさない
しか無くね?
Advertisement
696: 2017/10/19(木) 20:24 ID:92cGtFTy
>>693
アルトに変える?
フィアットに戻す
も追加で
701: 2017/10/19(木) 20:27 ID:vipvj21C
B2X対策なんてフィアットかUSDTに戻すパターン多いんだろうけど
なんか問題あるんか?少なくとも大損はしない
703: 2017/10/19(木) 20:28 ID:kQzgds6w
>>701
テザーが消える
usdが暴落する
708: 2017/10/19(木) 20:29 ID:4PE9P5zt
>>701
みんなそう考える
つまりそういうこと
863: 2017/10/19(木) 22:57 ID:J9/JW5pJ
2xフォークまでガチホするならハードウェアウォレットに入れとけ
とりあえず秘密鍵を自分で管理しといたら何とかなる
702: 2017/10/19(木) 20:27 ID:NYcbs4xn
逆に言うと、BTCは絶対に安全だと思う人が
多ければ多いほど、問題が大きくなくなる
なので無知でもなんでも、総楽観なら総楽観を貫いてくれるなら、
それでいいんだと思うよ
803: 2017/10/19(木) 22:18 ID:y/vc/yW5
>>702
アホなのかガチホなのか楽観なのか
区別が付かんよな
706: 2017/10/19(木) 20:29 ID:J9/JW5pJ
BTCもB2Xもどっちも手に入れたいから俺はフィアットやアルトに移動はしないぜ
724: 2017/10/19(木) 20:39 ID:lePKk2lF
>>706
俺もしないぜ
むしろオルト信用売りで3倍もらう予定や
最低でもbtcと同額売って2倍はもらう
787: 2017/10/19(木) 21:52 ID:NYcbs4xn
BTGは論外として、1X陣営も2X陣営も、
両者とも我々利用者の味方ではない、というのも確か
790: 2017/10/19(木) 22:01 ID:J9/JW5pJ
2x派は2xを主流にして全部オンチェーンでやっていくつもりなんだろ?
たぶんハードフォーク後に負けるのは2xでコア派の主流は続くと思う
2x派は手数料を安くならない様にしてマイナーの儲けしか考えてない
798: 2017/10/19(木) 22:14 ID:J9/JW5pJ
コア派=強くなってる一部マイナーの影響力を均等にしたい
segwitやペイメントチャネル、LNのオフチェーンを
実装させて送金手数料を1サトシまで近づけユーザー視線でビットコインを広めたい
2x派=マイナーの影響力を拡大してコア派の進めるBTCを潰したい
ペイメントチャネルやLNを実装せず全部オンチェーンで
送金し手数料を稼ぎたいマイナー目線でビットコインを広めたい
837: 2017/10/19(木) 22:46 ID:J9/JW5pJ
コア派BTCを潰せる可能性がワンチャンあるから
リプロテクション無し2xはやるでしょ
ただ価格でコアBTCに負けると思う
そして2xにマイナーが移りビッチが死ぬ
861: 2017/10/19(木) 22:56 ID:dc0vccu6
騒がれてるからsegwit2xを今更ながら調べたらこりゃ面白いことになりそうだな
お前らも分かってない奴は調べておいた方がいいぞ
Advertisement