イーサリアムはビットコインの二本で買えばよかった

149: 2017/08/12(土) 11:50 ID:EkiqFqUZ
ドル建てとかで見ればここ数日のイーサリアムはビットコインほどじゃないけど十分上がっているのにビットコイン買えばよかったとか言ってる連中はどれだけ欲深いんだ

133: 2017/08/12(土) 09:30 ID:g78kgj7i
イーサとビットコの二本で買えばよかったなあ
イーサ、リップル、ワケ分からんアルトの三分割だったから全然儲からん
GWに戻りたい
103: 2017/08/11(金) 18:54 ID:8CyUs+iY
Advertisement
ビットコインはビンビンだけどイーサリアムは本当に上がらないな
どうなってんだよw
メトロポリスって今月なんじゃないの?
105: 2017/08/11(金) 19:28 ID:kSI3gqc9
REALBOOSTとVALUの違いってBTCとETHくらいで、やることはほとんど同じって認識であってる?
106: 2017/08/11(金) 20:44 ID:BlpoeQmY
BTCは放置しても価値が上がり続けるよう設計されてるが
イーサやリップルは本来そういう風に設計されてないから
そういう上がり方はしない
108: 2017/08/11(金) 21:36 ID:r/MNSM/+
動かざる事リップルの如し
109: 2017/08/11(金) 21:56 ID:/PYoPud7
omisegoすごいなー
エアドロップ楽しみ
110: 2017/08/11(金) 22:01 ID:upzwiYCA
AirDropって詳細わからないけどETH持ってればいいの?
126: 2017/08/12(土) 02:33 ID:oUssij8H
配布てお店の5%てみたけどほんとなら
20ETHで1おみせもらえるってことでしょ?
ぶっちゃけあんま意味ないよね
お小遣いにはなるけど
127: 2017/08/12(土) 03:20 ID:IAxESwt9
>>126
意味のある量をただで配るわけないだろ
BCHみたいになるぞ
131: 2017/08/12(土) 09:25 ID:hgcoK503
普通にbtc持ってた方が儲かってたね
まぁ上げてるだけいいんだけどさ
136: 2017/08/12(土) 09:48 ID:FxGziJsP
>>131
そうだよ
リップラー見てみろよかわいそうだろ
132: 2017/08/12(土) 09:25 ID:d0UHBpVW
イーサもそれなりにBTC追いかけてるじゃないですか
134: 2017/08/12(土) 09:44 ID:OPSyqDiy
結局ETHはBTCを超えるパフォーマンスが出せない、時価総額見ても
じゃあ、持っている意味はありますな?となるわけだな
137: 2017/08/12(土) 10:19 ID:HWYz4QrY
Advertisement
ここ数ヶ月トータルのパフォーマンスはETHの圧勝だろ
どんだけ短期でしか見てないのか
142: 2017/08/12(土) 10:55 ID:BsFN0kJT
億ったら億ったで税金めんどいんだよな
1000万くらいでいいよ
143: 2017/08/12(土) 11:09 ID:tZDKuN/p
>>142
億ったら草コインに全部つっこんで倍にして税金をチャラにするんだ
144: 2017/08/12(土) 11:13 ID:M4r6KanX
>>143
確かに
ゼロになってもチャラにできるしな
145: 2017/08/12(土) 11:14 ID:AEm0xFHX
どっちに転んでも税金チャラとか最高やん
146: 2017/08/12(土) 11:23 ID:MXGiVwPC
億っても一千万でも税率変わらない…
基本、貴金属と一緒で譲渡所得…
保有期間5年未満50%5年以上25%…
あとは税務署個別対応…
どちらにしろ出金した際は税金分は別にして、遊ばないと人生終わりますから(笑)
徳政令使用不可…
悪質の場合重加算税…
延滞税ちょっとプラスするとサラ金並…
いまは素敵なマイナンバーで横の繋がりができたのか滞納者に対して、税金督促、銀行口座差押、給与差押、家財差押、取れる内に早急に動いて接収すると…
お国が一番怖い…
147: 2017/08/12(土) 11:41 ID:COS2ODmW
短期じやない限り5年は持つだろ
てっきり累進課税の方かと思ってたけど
150: 2017/08/12(土) 11:51 ID:A8nZIifi
ビットコとイーサ両刀の俺様高みの見物