北尾吉孝氏がリップル、XRPについて発言、世界中の銀行送金を牛耳る覇権コインだ!

103: 2017/08/04(金) 20:35 ID:FhklEN+T
■2017年3月期第1四半期 SBIホールディングス(株) 決算説明会
北尾吉孝氏がリップル、XRPについて発言している部分を抜粋。
https://youtu.be/u5TBEqRuKs8
さあ、上がらない論破よろしく!
さあさあ!
107: 2017/08/04(金) 20:47 ID:aG0oyWIm
>>103
銀行の送金業務に使用するにはXRPの価格が低ければ低い程都合がいいわけでして
SBIとしては逆に上がってしまう方が不都合なのでは
まあもう上がる事は無さそうだけど・・・
108: 2017/08/04(金) 20:49 ID:vG9QRdFH
Advertisement
>>107
上がらなければ送金できる総額が増やせないだろ
はい論破
122: 2017/08/04(金) 22:42 ID:8SGqgqmT
>>103
これってただの北尾の考えじゃん
今の若い子ってこんなもん頼って投資するの?
136: 2017/08/05(土) 01:17 ID:FVaeQoBx
>>103
(xrpを使ってもいい)
が注意書としておおすぎて大草原www
149: 2017/08/05(土) 08:25 ID:ZAE/01m3
>>136 そうrippleのシステムはプリンタ本体、でインク(通貨)は純正(xrp)の使用をオススメしているのと同じ
そして、世の中多くの人及び組織はエプソンのプリンタを買えばエプソンのインクをキヤノンのプリンタを買えばキヤノンのインクを買ってるでしょ?って話
151: 2017/08/05(土) 08:34 ID:7P11negp
>>103
だからさぁ
これのどこをどう読み取るとXRP基軸の取引所が出来るってなるの?
105: 2017/08/04(金) 20:43 ID:4vdHiG5I
XRP一桁になったらアキュセラみたくsbiの財政出動あるんじゃね?
109: 2017/08/04(金) 20:50 ID:7mhlosde
ここまで落ちたらもう手放してまた上がった時に段階的に買えば良い
111: 2017/08/04(金) 20:56 ID:4vdHiG5I
しかし仮想通貨バブルはXRPから起きたのにこんなにおちぶれるとはな
112: 2017/08/04(金) 21:04 ID:M9VsuRFP
ただ当然でXRPてにいれてる銀行や取引所は上がるタイミングが収穫期
こんなん上がるか!!!あほ!!
117: 2017/08/04(金) 21:17 ID:08hqCtEw
xrpに協力や参加してる大口への見返りとしてxrp渡して個人に売り付けさせて
儲けさせようとしてるだけだよな。最終的には個人がxrp大量保有してたら
邪魔にしかならないわけだし
139: 2017/08/05(土) 04:41 ID:xk1rFAmO
週足見る限りまだ下がりそうだね
リップル社からの大量放出はもう始まってるんだっけ?
これが数年間続くんだろ
たぶん10円以下で買える日が来るだろうから
そしたら購入を考えるわ
144: 2017/08/05(土) 06:34 ID:FnMpV6Bq
明るい材料がまるで無いからな
北尾だって自分とこで責任持ってるわけじゃないからいざとなればあっさり損切りするぞ
一流の投資家ならなおさらな
152: 2017/08/05(土) 08:40 ID:0MLGJ4fs
Advertisement
xrpは将来有望だが基軸取引所は無理だろな
簡単に言うけどかなり難しい
154: 2017/08/05(土) 08:42 ID:7P11negp
>>152
だよなぁ
何かSBIの総会での北尾の発言からそういう事言い出すヤツ増えたけど何でなの?
動画見たけど俺にはさっぱり読み取れないんだが
157: 2017/08/05(土) 09:06 ID:0MLGJ4fs
>>154
基軸はユーザーの勝手な推測よ
発端は北尾のツイートで、
sbivcとは別に新たな取引所も出します。もっとxrpが身近になります発言。
vcに期待してた中そんな発言があったからさらなる拍車
maxではアルトの対ペアはxrpだけってのはまず無い。そんな取引所使われない。
btc,xrpの両方を対ペアとして揃えるパターンは大あり
でもユーザーはbtcを選択するだろう
北尾が俺に褒めて欲しければ、取引ペア多数+xrpのみ手数料優遇だな
153: 2017/08/05(土) 08:41 ID:0MLGJ4fs
例えがビミョー
155: 2017/08/05(土) 08:52 ID:dghye//1
世界中の銀行送金を牛耳る覇権コインだ!と言ってる割りには
日本人の個人狙い撃ちで宣伝打ちまくってるのが怪しい。日本語での
宣伝だけは充実してる。小金持ちの日本人狙ってた資金回収だろ
158: 2017/08/05(土) 09:10 ID:0MLGJ4fs
>>155
もしかしてインサイトの日本語記事が日本語だけで書かれてると思ってんなら間違いよ
118: 2017/08/04(金) 21:49 ID:NjTNooqu
これが総悲観というやつか
119: 2017/08/04(金) 21:54 ID:Onr3TbjK
総悲観が3ヶ月続いてるんですがそれは