結局XRPはリップル社とSBIは儲かる仕組み

887: 2017/07/28(金) 21:25 ID:AoiE4Lj8
これさ、XRP使われなくても
リップル社とSBIは儲かる仕組みだよな~?

889: 2017/07/28(金) 21:29 ID:CNONNsEm
xrpを使わなくても送金は出来るのは事実だからね。併用すれば60%
コストカットするから使うに違いない!と説明してるが、同時に併用しなくても
送金出来るし30%カット出来ると言ってる。これが怪しい
891: 2017/07/28(金) 21:41 ID:kkNTP7Q5
Advertisement
今はツイッターで異常な買い煽りしてるからこの程度の下落で済んでるけど、
実はxrpがリップル社と一部関係者の資金調達に過ぎず実用性がないという認識が広がったら一気に1円以下になるだろうね。
今年中に7円台まで下がると読んでいたけど、急激な暴落で1円以下になる気がしてきた。
900: 2017/07/28(金) 22:19 ID:Gyvv/WpQ
今夜
10円
わるだろこれ
909: 2017/07/28(金) 22:35 ID:EkJEuSOl
リップル社600億XRPバーンしたら爆上げするかもなwww
910: 2017/07/28(金) 22:36 ID:P3jKZUDP
>>909
600億バーンなら全力で買うわwwww
911: 2017/07/28(金) 22:43 ID:C2YolIWl
600億バーンすべきだよ
何がロックアップだ何が毎月10億だ自分で買えや
923: 2017/07/28(金) 23:59 ID:lREvEyCw
32円まで戻ってくれないと
元取れず。
928: 2017/07/29(土) 00:09 ID:88P+jTJI
要するに、
BTCにしとくのが得
という判断が大勢なんだろ?
乗り遅れたわボケ。
929: 2017/07/29(土) 00:12 ID:88P+jTJI
まあ、
手練手管を繰り出すよりも
結局ガチホが勝つ
というのを
信じるしかないわ。
935: 2017/07/29(土) 00:28 ID:M6dfhOmm
XRP版に四月くらいから見てたけど40円超えたあたりからのイナゴの煽りが酷くて売ったのが正解だったようだな
953: 2017/07/29(土) 05:24 ID:8hAf12jO
うっぜーなー
10円とかにガラれば買いまくるクセに
今の低いヨコヨコでは動かんヘタレしかいねー
957: 2017/07/29(土) 07:52 ID:fjRXv2L4
下手うったな、損切りしたわ
この通貨根本的に何かおかしいな
958: 2017/07/29(土) 08:00 ID:pp0Oww69
10円でも要らない
5円くらいなら多少保有してもいいけど
それくらい価値が危うい
必須にしてればこうはならなかったな
959: 2017/07/29(土) 08:05 ID:etSjVOdW
この通貨がおかしいと言うかアルト全体がビットコインにおんぶに抱っこ状態だから価値ないんじゃね?
システムが悪かろうがシェアの優位で仮想通貨はビットコインしか残らないと思う
普及させなければ意味がない
Advertisement
962: 2017/07/29(土) 09:38 ID:m1pee9JA
銀行で使わへんかもしれへんってのは
きつい話やな
まあ30倍くらいになったけどふざけた話や
963: 2017/07/29(土) 09:47 ID:KNLMLr6y
資産が3000万から700万になってしまった……。またやり直すか
965: 2017/07/29(土) 10:05 ID:C/mG0pUS
>>963
しゃーない
草コイン探しの旅に出て一発逆転だな
973: 2017/07/29(土) 10:45 ID:jhMuR1R/
>>963
元本いくらやったん?
51円からみたらそりゃみんな含み益減ってしょぼーんやで
964: 2017/07/29(土) 09:57 ID:bQTpK9zq
xrp使われないの?
966: 2017/07/29(土) 10:14 ID:cmi52Q6V
北尾は使われないとは言ってないかな。
送金サービスの可用性も考えると、サービス提供者としてはxrpに限定せず複数使えるようにしておいた方がいいってスタンスでしょ。
xrpの価格が上がればサービスの質とかどうでもいいと思っているような意見には迎合はしないと思うな。
967: 2017/07/29(土) 10:18 ID:QDYtWT6L
あの言い方だと一応複数選択肢あるけどリップルが主流みたいなニュアンスだと思うけどな
ていうかswiftが消えるって言った時点でリップルはもう俺らの見えない水面下でめちゃくちゃ進んでるんだろう
971: 2017/07/29(土) 10:41 ID:jhMuR1R/
しかし、古参ってxrpを使った送金システムを銀行が採用することに掛けたわけやん?
それが悲願の送金システムの採用が決まったのにxrpは使わないくてもいいとか分けわからんわ
まあ、それでも俺はxrpが人生を変えてくれると信じてるけど
976: 2017/07/29(土) 11:14 ID:QNDW1Lhn
>>971
古参から言わせてもらうと銀行送金ではなくIOVに賭けている
銀行送金云々は通過地点であり
そこでXRPが吹き上がらなくともあまり何とも思っとらん
よく調べると判るがリップル社は遙か先を見ている
成就するかは判らんけどな
977: 2017/07/29(土) 11:18 ID:m1pee9JA
>>976
そうか
偉い先の話になりそうやな
978: 2017/07/29(土) 11:31 ID:zNsilqDL
>>976
その通過点の銀行送金すら達成できていないのはどーかと思うけどね
やはり実用化されなきゃダメだわ
982: 2017/07/29(土) 12:03 ID:QNDW1Lhn
銀行送金でXRPが使われるには流動性が必要なのは皆知ってると思う。
この二つは不可分。卵と鶏。
というか、
A:XRPの価格上昇
B:XRPの流動性向上
C:銀行送金にXRPが使われる
このうちAとBはSBIがVCとMAX使ってやろうとしている
すなわち取引所の基軸をXRPにすることにより、
そして取引所間をリップルで繋ぐことにより実現させようとしている
Cについては先ず銀行にリップルに参加してもらうという下地が必要で
これについては極めて順調
つまり「銀行送金にいきなりXRPが使われ、それによりXRPが価格上昇」というのは
必ずしも正確な順序とは言えない。
XRPが先ず暗号通貨の基軸になって、
然るべき価格に上がってから銀行送金に本格的に使われる、ということも考えられる。
場合によっては先にB2CやC2Cに普及した後ようやく銀行でも扱われるようになる
という事も有り得る
と思う古参リップラーであります
985: 2017/07/29(土) 12:22 ID:J99gNtA/
ビットコインがグラついてる今がチャンスだよな
ハブ通貨としては
986: 2017/07/29(土) 12:26 ID:9d1Vxntc
SBIVCは規制当局の認可待ちで時間食ってるみたいだな
先にMAXから始めちまえ
Advertisement