リップルはXRPの運用実用化を早くして

580: 2017/07/27(木) 07:37 ID:/wI4TNMo
というか、リップルシステムだけでなくXRPの運用実用化を早くしろよ
根付くもんも根付かないだろうよ
色々、バックでの政治で潰されない為に実用化に二の足踏んでるようにしか思えんわ
世界の送金を牛耳ってるSFWITの既得が潰れるからな
これらの大きな権力を抑えてリップルが取って代わることは可能なのか?って勘ぐるわ

584: 2017/07/27(木) 08:34 ID:PNDShyw4
>>580
実際そういう用意に時間がかかるんだろ。
銀行との交渉権はリップルが取ってるだろうが、競合との性能差をどう埋めるのか、とかの交渉をしてるんだと思うぞ。
586: 2017/07/27(木) 08:38 ID:/wI4TNMo
Advertisement
>>584
ある意味、世界のシステムを変えるのだから
既存の世界を牛耳ってる勢力とかの政治的背景の方が大きいと思ってる
コスト削減で考えれば企業なのだからどこもかしこも切り替えていくはず
それを今までうまい汁吸ってた既得権層の勢力がそれを無くなるのに何もしないはずはない
582: 2017/07/27(木) 08:20 ID:+YEG0NVZ
リップル買おうか迷ってるんですが教えてください
1、2年くらいではせいぜい数倍どまりな気がするんですが
みなさんは将来何千倍になるかもしれない可能性があるから持ち続けてるということですか?
583: 2017/07/27(木) 08:33 ID:/wI4TNMo
>>582
一応、リップル社のCEOは将来何千倍になることを言及してるぞ
実際に、XRPによって送金コストが圧倒的に削減されることになるんだから
合理的に考えればどこもかしこもXRPでの送金に切る替えるのを選択する が
政治的に今までの送金を牛耳ってる元締めでのSWIFTやそのバックの力関係とか様々な思惑で合理的とは反対に進む方向になるのは
世の中で往々にしてあることだとも思う
SWIFTもXRPでの送金に対抗してブロックチェーンでの送金を開発してもいるからな
だから早い内にリップル社はXRPでの送金を根付かせるべきだと俺は思う
588: 2017/07/27(木) 08:59 ID:NRDMAjNu
582ですが
>>583
どうも
実現すればとてつもないですね
気になるのはSWIFTもブロックチェーンで対抗しようとしてることですか
もし仮にリップルとSWIFTのブロックチェーンが混在したときに
リップルとSWIFT間で送金できるのですかね
互換性がまったく無いのであればリップルが先にできるだけ多く普及できてたら
有利になりそうですがそうでなければSWIFTのブロックチェーンに
一気に切り替えが起きてしまう可能性もあるので早く実現してもらいたいですね
591: 2017/07/27(木) 10:18 ID:FGxG77g/
>>588
SWIFTがどう作るのか具体的な情報ないのにわかるわけないでしょ
リップルだけで完結できるんだから勝つか負けるかシェア争いだよ
590: 2017/07/27(木) 10:04 ID:L5nFDbyO
>>583
数千倍なんて言ってたか?
今の価格は、将来に想定する価格の100分の一にも満たないって言っただけだろ。
585: 2017/07/27(木) 08:36 ID:PNDShyw4
リップル社が交渉で競合なのはSWIFTだけだろうが、技術的には他にも競合はある。
銀行はそれを採用することはないだろうが、それに対してリップルが劣っていることを用いて交渉をしてくるはずだ。
587: 2017/07/27(木) 08:42 ID:/wI4TNMo
>>585
後発のが性能が良くなるのは当たり前だ
だからこそ早いうちに既存のアルト2.0が世間、企業に根付くのが重要だ
根付くのが勝であって後後の性能の過多は大きな意味はもたない
一番性能が低いのにBTCが一番値を上げてる、根付いてるのもみても先に根付くかどうかが何よりも重要
523: 2017/07/26(水) 12:48 ID:io2ZtaLw
もう俺たちの資金では上げるのは難しい
新たな需要の波が来ないと。SBIさん早く頼む
526: 2017/07/26(水) 13:06 ID:so5IuNEN
>>523
sbiは来年かな
535: 2017/07/26(水) 15:13 ID:MlUQc3ZX
とにかく流動性が足りてないのが問題だな。
それでも時価総額3位なんだからとりあえず御の字。
将来的には上がるからあとは寝て待とう。自信がある人はトレードして弾数増やしとけ。
562: 2017/07/26(水) 21:12 ID:uGI3ankN
出てきてるニュースだけならbtcすら相手ではないし、仮想通貨の中で唯一
確実に大規模な進展してるのに全く反応しないとかもはや値が上がっては
困るかxrpは使わず発展する未来が予定されてるとしか思えない
570: 2017/07/26(水) 22:53 ID:8YqRZd6J
もうSBI待てばいいじゃん国内送金にリップルは使われるんだろ?XRPかどうかは知らんけど
Advertisement
593: 2017/07/27(木) 10:46 ID:/wI4TNMo
ただ、ロックーがXRPを購入したとか記事でてたよね?
世界を牛耳ってる層らがXRPに対して何らかのアクション起こしてるのは俺は期待はしてる
リップル社もアメリカの会社でありそのバックは1ベンチャーどこではないとんでもないとこだと推察している
これからの送金ビジネスの根幹を変えてそれを享受していくのだとしたら裏では牛耳ってる大きな層との政治的闘争があるはずだ
SWIFTのバックもやばいと思うが、リップル社のバックもとんでもないと思ってる
596: 2017/07/27(木) 10:53 ID:/wI4TNMo
実際にXRPを購入してたらとんでもないことになるかも知れない話だからな
先駆者の利益に乗れるその富はとんでもないだろ
598: 2017/07/27(木) 11:01 ID:u0Yo6w7J
株価の上昇よりxrpの上昇を取る方が効率いいと考えただけじゃないの?
ダメだと思えば見切るでしょ
603: 2017/07/27(木) 11:16 ID:N32iMD1M
ロックーwww
xrpwwww
604: 2017/07/27(木) 11:19 ID:N32iMD1M
ロックー
xrp
既得権益
政治的
世界を牛耳ってる精力wwww
頭ん中だけでやって下さいww
606: 2017/07/27(木) 11:22 ID:YCWovbnn
>>604
世界を牛耳る精力って凄いなwwww
加藤鷹もびっくりwwww