イーサリアムのプラットフォームVeritaseumでハッキング約4.5百万ドル被害

721: 2017/07/25(火) 07:38 ID:nvGS8aiA
またハッキングされたのか
もはや恒例

722: 2017/07/25(火) 07:41 ID:d4n3cp31
ハッキングってマジ?
次は何をハッキングされたの?
724: 2017/07/25(火) 07:44 ID:8K4GNg1K
Advertisement
べつにイーサリアムに問題のあるハッキングじゃないだろ
725: 2017/07/25(火) 07:47 ID:Nbb7lu2G
ハッキングが事実だったらその事実が重要でイーサに問題が有る無いは関係ないと思う
相場的にはね
726: 2017/07/25(火) 07:48 ID:Rcb/3J4N
これ?
ttp://www.newsbtc.com/2017/07/24/yet-another-ethereum-ico-gets-hacked-veritaseum-loses-us4-5m/
727: 2017/07/25(火) 07:49 ID:6RaqKwZF
イーサリアムに問題のあるハッキングじゃないならやばいじゃん
イーサリアムを直しても意味がない
問題が直せないってことだぞ
729: 2017/07/25(火) 07:53 ID:Rcb/3J4N
>>727
どちらにせよイーサリアムにとっては
別にやばいことではないけどねw
730: 2017/07/25(火) 07:54 ID:8T0fSzb2
>>727
運転手のミスで事故ったら
自動車メーカーやばいですか?
735: 2017/07/25(火) 08:02 ID:6RaqKwZF
>>730
普通にやばい
運転手のミスによる事故は自動車メーカーが頑張ったところで
直せないし、今後たくさん起こる
739: 2017/07/25(火) 08:07 ID:kALmb6QA
>>735
そして事故が多い車種は敬遠されるし自動車保険料も上がる
740: 2017/07/25(火) 08:09 ID:8T0fSzb2
>>735
詐欺事件が発生したら通貨ん発行している国の責任ですか?
742: 2017/07/25(火) 08:26 ID:6RaqKwZF
>>740
詐欺事件の多い国は、いくら国の政治に直接の問題がなくても、
敬遠されるだろうね
間接的には国の何かが詐欺事件の起こりやすい土壌を作り出してるんだろうし
イーサリアムも同じ
731: 2017/07/25(火) 07:55 ID:nURYXxmr
icoがイーサの価値を上げてきたんでしょ
icoが次々とハッキングされてノーダメとはいかないんじゃないか
733: 2017/07/25(火) 07:57 ID:nvGS8aiA
その理論でいくならdaoハックもイーサの問題じゃないんだがな
734: 2017/07/25(火) 08:00 ID:kALmb6QA
こんなんイメージの問題だしハッキングされる下地があるってだけでヤバイだろ
Advertisement
737: 2017/07/25(火) 08:04 ID:8K4GNg1K
市場は反応してないな
741: 2017/07/25(火) 08:20 ID:RZArnHmp
イーサ関係ないは正論だけど投機的なもんは負の材料に敏感だから普通は下げるよ
まあ今はクソ安状態だから下がらんと思うけど
743: 2017/07/25(火) 08:35 ID:6RaqKwZF
自動車も、運転手のミスで事故が起こるからこそ、
免許を取らなくてはいけないし、運転に自信のない人たちに敬遠されて
電車を使われたりする
自動車メーカーはその分の損害をすでに被っているとも言える
744: 2017/07/25(火) 08:35 ID:8T0fSzb2
どんだけネガティブなんだよ
749: 2017/07/25(火) 08:57 ID:w8PPNdMt
ハッキングされるほど人気があるって証拠だよね
ハッカーがこぞってウォレットや取引所の穴を探してイーサリアムを欲しがる
通貨自体に問題があったらそりゃゴミだけど人気があるってことはいいことだよ
750: 2017/07/25(火) 09:27 ID:HPO4ph1R
どう考えてもその考えはへん
755: 2017/07/25(火) 10:20 ID:T7miueGR
BTCが死に体の時に基軸が奪えそうになって、幸運にも急進したからこそ今の値段とも言える
結局の所、大型ICOで性能不足?が露天して、BTCもBIP91で丸く治まり丁度1ヶ月後はSegwit稼働でETH尻つぼみ
とにかく↑これまでにMetropolisの導入スケジュールや目処をアナウンスしないと厳しい
とりあえず、ETH基軸ERC20のICOは、この問題解決しないとローンチしても鳴かず飛ばず。価格もなかなか上がらん
せっかくのチャンス(?)生かせず、どこぞの野党みたいになるwwww
と言う訳で、Updateはよー!(バンバン
756: 2017/07/25(火) 11:06 ID:70NRktxP
BTCがスケーラビリティ解決出来んなら
ETHもっと簡単じゃね?
利害関係者の思惑絡みにくいし
757: 2017/07/25(火) 11:19 ID:MnRjbPU2
ライデンとかメトロポリスの達成の難しさを誰か説明してくれ
コード書くだけだから簡単じゃね?って思ってんだけど間違い?
膨大なコードなの?
754: 2017/07/25(火) 10:04 ID:L34thjGM
辛うじて維持してるものの
ETHの期待感も薄れ見放されていってる気がするな