大手コンビニがビットコイン支払い導入の方針

1: 2017/05/29(月) 23:27 ID:vK1vizCX
マジカ!!

2: 2017/05/29(月) 23:29 ID:RQOn9nlO
どこだよ
3: 2017/05/29(月) 23:36 ID:vK1vizCX
Advertisement
コンビニでビットコイン決済、国内で数十万店舗の可能性も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170529-18186591-bloom_st-bus_all
5: 2017/05/30(火) 00:03 ID:VcKokHKI
昼間にこのニュース見たけど、実際に採用されんのかね、これ。
ハードフォークの件もあるし。
7: 2017/05/30(火) 00:51 ID:y/vhqibt
リミックスポイントの株価あげてるだけやぞ。あの会社にそんな力はない。
8: 2017/05/30(火) 00:58 ID:VcKokHKI
>>7
やっぱりそう思う?
9: 2017/05/30(火) 04:39 ID:FUQY5Xx5
>>7
マネパと比べても割高過ぎる
10: 2017/05/30(火) 05:13 ID:WZ8LHy+e
といっても台湾では使えるしな
11: 2017/05/30(火) 15:20 ID:01hL3+h0
主に中国人向けやろな
12: 2017/05/31(水) 13:13 ID:QbDi29C7
海外のセブブンは使えたやろ確か
13: 2017/06/02(金) 19:15 ID:1zfXDbz8
ビットキャッシュなら知ってるわ
14: 2017/06/05(月) 01:15 ID:vJOruUia
ビットコインの決済って何分かかるの?
16: 2017/07/12(水) 22:17 ID:HQZDOBs3
政治家には歳費以外の現金を渡すな
すべてカード決済させろ
それも政治家専用のクレジットカードで明細がすべて選挙民に即時公開される仕組みにしろ
そんな簡単な仕組みを作れない 議会も選挙民もカード会社も馬鹿ばかり
17: 2017/07/12(水) 22:52 ID:rMOKcvLC
たぶんビットコインでコンビニのポイントにチャージして使うだけだろ
18: 2017/07/13(木) 12:24 ID:P0Gj7WN9
Advertisement
わからんけど、コンビニでID決済とかnanaco決済とかあんのに、ビット決済とか導入しても今ビット触ってるやつしか使わなさそう。。
19: 2017/07/13(木) 13:33 ID:ErSVvU6Z
毎日相場変わるのに支払いに直接使うのめんどくさくない?
4: 2017/05/29(月) 23:47 ID:KskFU/Dl
絶対嘘だと思ったらマジだった…
コンビニで使えるようになったら市場規模は爆発的に増えるよな