モナコイン高騰早朝から強いね

908: 2017/12/03(日) 08:14 ID:hA4ufbFI
おはようおまえら
今日もモナコは強いね

909: 2017/12/03(日) 08:14 ID:/R5t6BNn
お、上昇上げ?
914: 2017/12/03(日) 08:18 ID:KZZHZhCp
Advertisement
おはよう
またあがってるねえ、土日も関係ないねもう
946: 2017/12/03(日) 08:34 ID:hA4ufbFI
800の売り気配すげー高いな
ここが買い増しのチャンスかな?
951: 2017/12/03(日) 08:39 ID:b2YV2G05
800円すげー
20万円じゃなくて50万くらい買えば良かった
841: 2017/12/03(日) 04:08 ID:nRclIInm
土曜日で全然下げてない明日仕込めばいいのかな?
849: 2017/12/03(日) 06:49 ID:dRvJnHfQ
夜下げてないじゃん
いい感じだ
858: 2017/12/03(日) 07:19 ID:0OV4GjpO
うっかり770でつかんでふて寝してたけど今のところ大丈夫みたいだね
866: 2017/12/03(日) 07:37 ID:Uh8wq2Jl
1000円なんか通過点にしか過ぎないのに利確する奴多そうで不安だわ
881: 2017/12/03(日) 07:56 ID:M374nZWC
私がモナコインに注目しています。
モナーコインの軌跡は過去のビットコインの軌跡に極めて似ています。
しかも、ビットコインに比べて能力が劣る事はありません。
そして他の何よりも注目しているのは、市場の多くの人達が、まだ、あなた達のモナーコインのマイナーコミュニティーを発見していないからです。
世界の誰にも知られていないのです。
これはプレミアムチケットなのです。少なくとも現時点では。
世界がモナーコインを知るのは時間の問題です。その時、何が起きるかって?当然の結果が起きます。
私は2018年から2019年の間にビットコインが10倍になると確信しています。しかし、他のアルトコインの可能性もそれ以上に存在するという事です。
そこでモナーコインに興味を持ちました。
最終的には2018年から始まる月に到達する軌道の前に、1000から2000までが安く得る事ができるボーナスステージだと予測します。
私はこの水準でためらいなく保有数を増やします。最終的には30000に到達すると予測します。
883: 2017/12/03(日) 07:57 ID:dRvJnHfQ
今日も上げそうだ
無敵すぎる
886: 2017/12/03(日) 08:00 ID:TqFGzl03
モナ頑張るねぇ
889: 2017/12/03(日) 08:02 ID:yV1h5j4T
正直こんなに上がると思ってなかったから全然持ってない…
896: 2017/12/03(日) 08:06 ID:1bStASYs
>>889
ショーターが下げた瞬間に買えば?
無理やり下がった値段だから狙い目だ
必ず買い戻されるから
894: 2017/12/03(日) 08:05 ID:yrtDGM9Z
さて今日はどこまで上がるか
既に昨日と比べてかなり底上げされてるが
Advertisement
901: 2017/12/03(日) 08:12 ID:s2lLRWdz
来週の今頃には千円以下で買っておいてよかったってみんな言ってるよ
904: 2017/12/03(日) 08:12 ID:Bgojz2g9
しかし早朝からアゲアゲですなw
955: 2017/12/03(日) 08:42 ID:IT6Yu7tL
今モナはビットコインやイーサリアムやライトコインが数百円だった時と同じ状況なんだよ
それだけで十分だろ?
959: 2017/12/03(日) 08:45 ID:NVc2PmKA
>>955
そういうことですね
967: 2017/12/03(日) 08:49 ID:wcsCAan1
こないだ760で掴んだけどもう救われた。さらに760に指したけど下がってくるか分からん
969: 2017/12/03(日) 08:49 ID:RtZvPcF9
モナがライトやイーサみたいな値段になるなんて想像もつかんのだがな
971: 2017/12/03(日) 08:50 ID:ZN+WXMng
>>969
イークラぐらいには化けてもおかしくないと思ってる
978: 2017/12/03(日) 08:53 ID:RtZvPcF9
>>971
確かにイークラくらいまでなら想像できそう。でもその辺が限度だと思う。
975: 2017/12/03(日) 08:53 ID:s2lLRWdz
>>969
ほんの半年前までは今の値段すら誰も想像してなかったよ
974: 2017/12/03(日) 08:51 ID:RtZvPcF9
1000枚も万枚も持ってる人いるのにそんなことになったら日本おかしくなるよ。そんな簡単にはいかんよ
977: 2017/12/03(日) 08:53 ID:sqwFHQ2Z
>>974
ビットコインという前例があるだろ
むしろ下手に前例がある分更に過熱する可能性もある
980: 2017/12/03(日) 08:54 ID:RNAKgMdw
>>974
ずっとガチホできるやつなんてそうそういないからなぁ
結局利確したり買い戻しするからおくりびとは少ない
ビットコインがまさにそうじゃん
987: 2017/12/03(日) 08:58 ID:94HI1cfy
>>974
うーん
1MONA=50000円ぐらいになり、
食パン1斤 100MONA=500万円
みたいな超絶インフレの世界は普通にありうるような気がせんでもないが
991: 2017/12/03(日) 08:59 ID:NVc2PmKA
>>974
バブルだから何でもアリ
Advertisement
976: 2017/12/03(日) 08:53 ID:ON7+jFD3
自分のツイッター全然フォローつかなかったけど、買いはじめてモナコインのこと書き出したらフォローつきだした。うれしい。
981: 2017/12/03(日) 08:55 ID:dRvJnHfQ
10000は全然あり得るでしょ
982: 2017/12/03(日) 08:55 ID:ZN+WXMng
日本国内のBTCの1%でもMONAに来たらスゴいよ
BTC100万の内JPYが50万でその1%は5000円だからね
実際は発行枚数とかで計算違うんだろうけど
983: 2017/12/03(日) 08:56 ID:ulblRL1S
うん。MONAに来たら薄まって2500円くらいになるよ
986: 2017/12/03(日) 08:57 ID:hA4ufbFI
ゆめがひろがりんぐ
988: 2017/12/03(日) 08:58 ID:dBcp1TT8
ガチホだけで勝てるのが仮想通貨の真理だからな
毎日相場に張り付いて売り買いできない人ならなおさら
989: 2017/12/03(日) 08:59 ID:Qt/iMj0s
年単位で資産動かさないのは難しい
特に資産運用に長けてる人ほど
しかし投資の世界に長期保有に勝てた短期投資家はいないからその原則守ればいいだけだけど難しいんだよな
994: 2017/12/03(日) 09:02 ID:3ZIS+f7J
寝てる間に上がっててワロタ
Zaif重くて注文消したのが仇となる・・・
995: 2017/12/03(日) 09:04 ID:SlQQ7WMz
な?ガチホで正解だったろ?おめでとう。俺らで勝つよ。
これから茄子日の12月8日(公務員及び大手)で1200円位まで上がる。それを見届けた後、今初めて気づいたようにテレビで取り上げ。
その後知らんかった人が飛びつく。そしてハガキ待ちでbfで高くても買う。