ビットコイン博の税金について含み益や雑所得を解説

1: 2017/11/25(土) 06:28:40.32 ID:dYbOHXUI0
さっきスレ落ちたから立てたで
商品買った場合の税金の話するで
まずAさんが1ビットコイン10万円のときに1枚買ったとします
それから10ヶ月後1ビットコイン90万円のときに1枚使って90万円の車を買ったとします
差額の80万円が税金としてかかります
雑所得5%住民税10%の計15% 12万円分税金を払わないといけません

57: 2017/11/25(土) 06:54 ID:mett1bUk0
>>53
課税額は年単位で決まるんじゃないん?
>>1の説明やと利確ごとにかかってくるみたいなイメージになってまうけど
Advertisement
61: 2017/11/25(土) 06:56:19.37 ID:dYbOHXUI0
>>57
利確して100万
損切りして100万
この場合通算で0やから税金は無しやで
63: 2017/11/25(土) 06:57 ID:mett1bUk0
>>61
通算ってのは1年間でってことでええんか?
2: 2017/11/25(土) 06:29:43.45 ID:dYbOHXUI0
Aさんはビットコインで80万円の利益が出たからその分に税金がかかるということやで
3: 2017/11/25(土) 06:30:31.36 ID:dYbOHXUI0
それでもAさんは22万円で90万円の車を買ったことになるで
4: 2017/11/25(土) 06:31:39.04 ID:dYbOHXUI0
雑所得は累進課税やから50%税金かかるのは嘘やで
5: 2017/11/25(土) 06:32:20.00 ID:dYbOHXUI0
195万円以下の利益やったら雑所得5%+住民税10%やで
6: 2017/11/25(土) 06:32 ID:I8v2RQK80
(最大で)50%やろ
7: 2017/11/25(土) 06:33:19.96 ID:dYbOHXUI0
>>6
最大は55%や
それに控除額を引けばええ
1億の利益が出たときは5020万円税金払わなあかん
8: 2017/11/25(土) 06:34:13.10 ID:dYbOHXUI0
よっぽどの利益が出てないと半分も税金払わんでええから安心してや
Advertisement
9: 2017/11/25(土) 06:34 ID:D5kkyl2f0
利益20万に達してないんやが何もしなくていいんよな?
11: 2017/11/25(土) 06:35:37.55 ID:dYbOHXUI0
>>9
サラリーマンとして働いてる場合は確定申告せんでええで
10: 2017/11/25(土) 06:35:04.72 ID:dYbOHXUI0
含み益の状態やったら税金かからんから税金払いたくなかったらガチホしとくんやで
12: 2017/11/25(土) 06:36 ID:xCP2mNoWM
結局仮想通貨同士の取引でも課税されるんか?
14: 2017/11/25(土) 06:36:44.32 ID:dYbOHXUI0
>>12
課税されるって見解の人もおるで
13: 2017/11/25(土) 06:36 ID:5esvsDFra
税理士に頼んだ方がええの?
16: 2017/11/25(土) 06:37:18.71 ID:dYbOHXUI0
>>13
額が多かったら頼んだ方がええと思うで
15: 2017/11/25(土) 06:37 ID:1UO57XWb6
これってビットコイン以外の仮想通貨も同じなんか?
17: 2017/11/25(土) 06:38:02.24 ID:dYbOHXUI0
>>15
同じやで
ビットコインキャッシュで数千万稼いでも税金発生せえへんかったらおかしいしな
18: 2017/11/25(土) 06:38 ID:C03Y6h7j0
ビットコインなら税金なんて無視してもばれへんやろ
銀行経由で現金化するからあかんねん
20: 2017/11/25(土) 06:39:31.28 ID:dYbOHXUI0
>>18
仮想通貨板ではビビってる人多いで
19: 2017/11/25(土) 06:38 ID:8DCFjKoCa
Advertisement
じゃあ-200万の損益なワイは国から30万もらえるんか
22: 2017/11/25(土) 06:39:55.62 ID:dYbOHXUI0
>>19
貰われへんで
25: 2017/11/25(土) 06:41 ID:8DCFjKoCa
>>22
なんでやねん
21: 2017/11/25(土) 06:39 ID:SKFpwR4l0
ドルが安い時に買って海外旅行行った時にドル高なってたら税金払わなあかんの?
23: 2017/11/25(土) 06:40:36.82 ID:dYbOHXUI0
>>21
法定通貨のことは知らんで
仮想通貨の利益は雑所得に含まれるんやで
24: 2017/11/25(土) 06:40 ID:OQyLTDaUH
三年前から取引してるんやけど申告とかしとらんかったわ…
フィアットには一回も戻しとらんけど申告せにゃならんのだろうか
31: 2017/11/25(土) 06:42:37.05 ID:dYbOHXUI0
>>24
含み益状態で放置してたら申告せんでええと思うで
でも利益が出た状態で他の仮想通貨に替えてたら税金かかるかもやで
26: 2017/11/25(土) 06:41 ID:PhOHQgd5M
日本における仮想通貨の最大の障害だよなこれ
これ緩和されるだけで一気に国内で市場拡大するよなマジで
27: 2017/11/25(土) 06:41 ID:VNYtuCXad
イッチ税理士さんかなんか?
33: 2017/11/25(土) 06:43:30.20 ID:dYbOHXUI0
>>27
ただ仮想通貨に詳しい税理士のサイト見ただけの凡人やで
28: 2017/11/25(土) 06:41 ID:SKFpwR4l0
まだビットコインのは税金で捕まった奴おらんよね
32: 2017/11/25(土) 06:43 ID:C03Y6h7j0
>>28
ビットコインの納税なんてこれからやろ
ちゃんとアホが捕まると思うで
29: 2017/11/25(土) 06:42 ID:Ovqhz274a
何回か利確しても年通算で損益だったら非課税だよな?
それとも利確分だけにかかってくるのか?
36: 2017/11/25(土) 06:45:24.70 ID:dYbOHXUI0
>>29
利確分の利益でかかってくるで
例えば利確して100万稼いだけど含み損100万やった場合100万の利益に税金かかってくるで
40: 2017/11/25(土) 06:46 ID:Ovqhz274a
>>36
ファーwwwwwwwww最悪やんけ
44: 2017/11/25(土) 06:48:34.37 ID:dYbOHXUI0
>>40
やから含み損抱えてるアルトは損切りして税金減らした方がええで
52: 2017/11/25(土) 06:51 ID:Ovqhz274a
>>44
現物は一切持ってないわ。信用しかやってない。
通算20万マイナスやが
59: 2017/11/25(土) 06:54 ID:Ovqhz274a
てか>>36よくみたら含み損か。損切りした結果、通算マイナスなら非課税ってことか
30: 2017/11/25(土) 06:42 ID:M4n5blh60
ワイビットコイン知らんけど、仮想通貨で生まれた利益ってどうやって他者が確認できるん?
35: 2017/11/25(土) 06:44 ID:SKFpwR4l0
FXと損益通算できるんやっけ?
37: 2017/11/25(土) 06:45 ID:K76L5dVKd
>>35
マ?
そんなん反則やんけ
42: 2017/11/25(土) 06:47:47.55 ID:dYbOHXUI0
>>35
FXで100万儲けて現物100万含み損
この場合100万の利益に税金かかってくると思うで
46: 2017/11/25(土) 06:49 ID:SKFpwR4l0
>>42
いやFXとか株の損益と仮想通貨の損益通算はできるんか?
51: 2017/11/25(土) 06:51:38.51 ID:dYbOHXUI0
>>46
そういう意味やったんやな
仮想通貨は雑所得で他の損益と通算できんで
株で100万損して仮想通貨で100万稼いだ場合100万の利益に15%の税金かかるで
54: 2017/11/25(土) 06:52 ID:SKFpwR4l0
>>51
あんがと
39: 2017/11/25(土) 06:46 ID:5esvsDFra
こんなん国がヤクザやん
43: 2017/11/25(土) 06:48 ID:mett1bUk0
細かく利確すれば税金は安く済むってことか?
あと損失で相はできへんのか?
56: 2017/11/25(土) 06:53:39.84 ID:dYbOHXUI0
>>43
損失で相出来るで
含み損やったら相出来んけど
45: 2017/11/25(土) 06:49 ID:wGQochcEM
ワイ今年10万儲けたんやが課税対象か?
58: 2017/11/25(土) 06:54:43.41 ID:dYbOHXUI0
>>45
サラリーマンやったら確定申告せんでええはずやで
47: 2017/11/25(土) 06:50:14.02 ID:dYbOHXUI0
含み益には税金かからんけど含み損も税金と関係ないんや
つまり利益から含み損をマイナスすることが出来ん
49: 2017/11/25(土) 06:51 ID:mett1bUk0
>>47
損失を確定させればええってこと?
53: 2017/11/25(土) 06:52:35.29 ID:dYbOHXUI0
>>49
そういうことやで
損失を確定させれば仮想通貨で稼いだ額が減るからその分税金も減るわけやで
55: 2017/11/25(土) 06:53 ID:8DCFjKoCa
制度やけど損しか出してないワイには関係ないな