仮想通貨のLiskの命運はSDKに全てかかってる

421: 2017/11/18(土) 00:00 ID:QrbqR8j3
リスクへの期待は仮想通貨を使ったアプリ・サービスの普及かな
言語がJavaScriptだからデベロッパー入って来やすいだろうし
そういう意味でこいつの命運は良くも悪くもSDKに全てかかってると思ってる

412: 2017/11/17(金) 23:19 ID:jWziF0Vl
だってリスクって今さら何ができるん?お前ら答えられへんやろ?
知名度はビットコイン
送金速度と法定通貨協調はリップル
ブロックチェーン技術期待はイーサリアムかダッシュ
ここら辺が王手やん
リスクなんてホームページ作れただけで年商10億いったITバブル時代の中小企業と同じやで
大体こいつらアジアばっか回ってるのが胡散臭いんよいやマジで
414: 2017/11/17(金) 23:31 ID:uiPVSwH1
Advertisement
>>412
いやイーサリアムよりは期待できるんだが
420: 2017/11/17(金) 23:58 ID:ejcBM3GT
>>412
サイドチェーンがキー
イーサリアムでこの前あった消失のようなものがLISKでは起こらない
SDKで開発しやすくなるので参入が増える?
などなどかなー
423: 2017/11/18(土) 00:04 ID:u6Hvf+Px
>>412
おっと、NEMの悪口はそこまでだ。
424: 2017/11/18(土) 00:06 ID:y5XTOyjx
>>412
因みに国内の大手や海外の大手取引所にまだ未上場な箇所が沢山あるんですよねぇ、もし大手に上場となれば少なくとも倍にはなりませんかね?
419: 2017/11/17(金) 23:53 ID:mVT7HMIX
リップルもイーサリアムもビットコインに完全敗北だよな。
リスクだけだな。
422: 2017/11/18(土) 00:02 ID:peqFCV9s
SDKで使いやすくなるならいじってみようみたいなプログラマーのツイートは見るからSDKが12月になるなら持っといていいけど延期なら壮絶ナイアガラ
425: 2017/11/18(土) 00:14 ID:mbASGyKF
正直LISK自体にはそれほど期待してない
技術の面ではイーサやダッシュというのも同意できる
それでもLISKを持つのは、世界中にウジャウジャいるJS技術者がSDK使ってすごいことしてくれるのを期待してるからだ
426: 2017/11/18(土) 00:16 ID:peqFCV9s
匿名三兄弟とかLISKはコインチェックが承認されたら少し上がりそう
427: 2017/11/18(土) 00:46 ID:gf/Hu+F7
技術の面ではイーサやDASHとか意味わからんのだが
イーサはまだしもなんでDASHなんだよ
そもそも、種類が全然違うだろw
429: 2017/11/18(土) 01:22 ID:peqFCV9s
>>427
まだその程度の認識なんだろうよ
LISKに対してもDASHに対しても
つか両方ともポテンシャルあるとおもう
447: 2017/11/18(土) 08:30 ID:xjyHr4tA
>>429
LISKについては、いろいろな用途があり、可能性はいくらでもあると思うが、DASHにそれがあるとは思えない。マネロンの世界で大人気といった可能性はあるかもしれないが。
LISKなどとDASHが同列に語られるのは違和感がある。
428: 2017/11/18(土) 00:54 ID:Ftfz9ZMF
言語をJSにして開発者を拡大し、サービスを指数関数的に広める。
結果的にアプリやICOが盛んになる。それが一番期待すること。
430: 2017/11/18(土) 01:51 ID:KOyAkLNy
Advertisement
ミートアップで某人がうつってる画像見たときからliskは仕手戦になると思ってた。
絶対こんなん買わんわ。大損こきそう。
441: 2017/11/18(土) 05:56 ID:pl4+p8if
うーんやっぱりジワジワ下がり続けて1ヶ月後には700円くらいになっちゃうな
442: 2017/11/18(土) 06:49 ID:MiiYhbOt
22日の発表で上がるでしょ
443: 2017/11/18(土) 07:07 ID:FeN+1AFD
どうせイナゴが張り付くから上がる
448: 2017/11/18(土) 08:40 ID:ufTso2dY
自分がIT土方なこともあり、技術者が参入しやすそうなLISKとNEOをなんとなくホールドしてる
サイドチェーンだのスマコンだのの話は正直どうなるか読めないし
450: 2017/11/18(土) 09:39 ID:rjWnXpJm
まあ素人に動き予想できるとはおもってなかったけどさ、今下がってくのはマジでわからんよ、、
451: 2017/11/18(土) 09:44 ID:KLXHpttf
今下がってるのはビットビッチに流れてるんだろ
毎回毎回クソくだらない政権争いして市場の信用落とすゴミコイン共消えてほしいわ
452: 2017/11/18(土) 09:45 ID:6DicJOSI
アルトの材料、それも確定事項ではないものなんてビットコインの噂話の前では吹き飛ぶものだからな
特にLISKの場合は9月にサイレント延期やっちゃってるから材料に対する信用が低いんじゃないかね
453: 2017/11/18(土) 09:50 ID:rjWnXpJm
LISKはBTCとある程度連動してて、BCHがあがるとBTC下がる、ってのは読んだけどもそもそもなんでBCH上がってるんや
やっぱり細々枚数増やしてこうなんて考えるもんじゃないなぁ、、
457: 2017/11/18(土) 10:50 ID:KLXHpttf
22日前後まではとりあえず耐えるしかないな
まあ500円で買ってるからまだ全然プラスなんだが
460: 2017/11/18(土) 11:23 ID:gf/Hu+F7
22-23日次第で底は変わるから、予測は諦めろ
461: 2017/11/18(土) 11:24 ID:p889Y+Px
10ドルが適正と思いたいが、今の相場総崩れだから正解が分からん
基軸通貨が安定しない事にはどうしようもないな
462: 2017/11/18(土) 11:32 ID:KLXHpttf
とりあえず800円代になったら買い増しでいいと思う 830か870か程度の幅は今後の期待値考えたら誤差に過ぎないし
463: 2017/11/18(土) 12:11 ID:sa13E5R4
マジレスすると400-350位まで一旦落ちるよ。
464: 2017/11/18(土) 12:17 ID:JDTNTVsK
そこまで行ってくれなくても、500台まできたらいっぱい買うで
Advertisement