イーサリアムはハードフォーク後は何時暴騰してもおかしくない

390: 2017/10/14(土) 20:14 ID:4I/P8I/i
これがイーサだよな
絶対に40000にいかせない
395: 2017/10/14(土) 21:46 ID:JnmbKfe4
早く🐎おほーを全力で叫びたい
374: 2017/10/14(土) 16:59 ID:M8pmaM3V
Advertisement
0.07~0.08には戻してほしいものだな
378: 2017/10/14(土) 17:48 ID:lxEJZfy5
一回目のハードフォークでマイニング報酬5ethから3ethへ減るから間違いなく下値切り上がるぞ。63000円は固いな。この地合いなら
加速がついて一気に100000円もありえる。
お前ら今のうちに仕込んでおけよ。
後で後悔しても知らんぞ。
397: 2017/10/14(土) 22:51 ID:dam769pH
HFで上がる気はあんまりしないけどここまで来たら信じて待つ
399: 2017/10/14(土) 23:27 ID:4I/P8I/i
0.07btcくらいには戻してくれ
403: 2017/10/15(日) 00:38 ID:LYR+uMNN
(`ω´)ふぉぉぁ
爆上げの予感がしてきたぜー
404: 2017/10/15(日) 01:11 ID:DJhahLgM
ビットコママが高値圏でもこっちも高値維持できるようになってきたな
そろそろイーサのターンだろ
407: 2017/10/15(日) 02:26 ID:pfFwjP1S
なんかイーサは対btcより円でみたほうがわかりやすい気がする
3万ー4万のコインて感じ
408: 2017/10/15(日) 02:29 ID:kNq0KEwp
HFで暴騰はウソだったね
0.07も回復は絶望的
どういいわけするのか見もの
409: 2017/10/15(日) 03:02 ID:LHwvRgLI
だいぶ上げてきた方よ
417: 2017/10/15(日) 06:46 ID:cZdrlGAP
地味に底上げしてんな、噴きそうな予感
418: 2017/10/15(日) 07:20 ID:/kxnoQtv
メトロポリスのカウントダウンはじまったから少しだけど上げてきたな
420: 2017/10/15(日) 07:55 ID:3ZXXkvcl
ナポリタン実装っていつなんだっけ?
Advertisement
421: 2017/10/15(日) 08:02 ID:5EWnuCWj
4万こえたら投げる準備
423: 2017/10/15(日) 08:16 ID:SYh44wn6
お前らイーサの絶頂に乗り遅れるなよ。ハードフォーク後は何時暴騰してもおかしくない。
機会損失半端無いとか
後で後悔しても遅い。
嫁に土下座してでも金をイーサに突っ込め
後でぼろ儲けしたら旅行で贅沢させればいい
425: 2017/10/15(日) 08:20 ID:/cWX8f5h
0.06届いたら安心して上げ止まったな
いつもの安定の(笑)イーサでした
426: 2017/10/15(日) 08:20 ID:5EWnuCWj
イーサリアム高値でうり捌く機会を皆ねらってるだけやぞw
429: 2017/10/15(日) 09:08 ID:UiCY9Lkj
またイーサくんがビットコ先輩にジャンプさせられてるが
430: 2017/10/15(日) 09:19 ID:1NM/KpYH
イーサ今後上がる自信ある?
431: 2017/10/15(日) 09:22 ID:v41AwmMp
ビットコインゴールドに踊らされているな
どれ程の完成度なのかの情報が出てこない、取り扱う取引所の目処もたっていない
噂で買って事実で売るとはよくいったものだけど、これは短期ではモナコイン買うよりリスク高いだろ
432: 2017/10/15(日) 09:25 ID:xptq44Pw
あのー
待ち望んだ変身が明日なのにこれなんですか?
もう今後上がることないじゃん・・
435: 2017/10/15(日) 09:55 ID:E778yLR4
変身はまだ残してるので…
434: 2017/10/15(日) 09:38 ID:3ACkkoLH
モナタワー崩壊したらゴキブリみたいに悲観厨涌いててワロタ
八つ当たりやめちくり
436: 2017/10/15(日) 09:57 ID:1yqSXvF1
バグなんかあったの?
440: 2017/10/15(日) 10:28 ID:v41AwmMp
>>436
あるといえばある、ないといえばない
イーサリアム自体は大丈夫そうなんだけど、ノードの方が若干準備不足なんだろうか
イーサリアムがどんどん複雑になっていくから、これからもこういう話は散見されるだろうね
Windowsも常に脆弱性に修正プログラムを充てているから、イーサの場合もその程度の話だと認識してくれ
437: 2017/10/15(日) 10:01 ID:LQX8DSSN
無いよ
勝手にネガキャンしてるだけ
441: 2017/10/15(日) 10:30 ID:FxWErPbB
いくらアップデートしようがイーサはここが天井やろな
444: 2017/10/15(日) 10:40 ID:jND42sv/
Advertisement
こりゃ0.07に戻るのもしんどいね
446: 2017/10/15(日) 10:42 ID:xk7twal6
上がれば楽観、下がれば悲観
447: 2017/10/15(日) 10:46 ID:pfFwjP1S
40000いって押し戻されたいつものパターン
40000で売ってもよかったけどイベントあるときはちょっとだけまつ
上がらんかったら売って30000で買い直し
イーサは儲かる通貨には思えんね
449: 2017/10/15(日) 10:55 ID:d4uJzde2
わい、40000で買ってガチホ状態。
上がらなすぎて死にそう。
453: 2017/10/15(日) 11:23 ID:1NM/KpYH
>>449
大丈夫だよ。
それくらいならゼロになってもいいし、でもこれから長いスパンで上がる可能性の方が高いから
454: 2017/10/15(日) 11:26 ID:ECfXf+EG
>>449
おま俺
多分ZoEかキャスパーで救済されるかと
ってかコンスタンティノープルの概要はまだ出てないのか??
461: 2017/10/15(日) 12:52 ID:ag9eWIyn
HFで暴騰なんてイーサでよく信じるよな
45000円がいいとこの通貨
それもすぐに暴落する
btcのHF後の下げでこっちもガクッと下がるよ
イーサに期待裏切られ続けた奴ばっかかと思ってたわ
信じないでちと待つくらいにすべきだよ
464: 2017/10/15(日) 13:15 ID:FxWErPbB
イーサホルダーは今までありとあらゆる暴落経験してるから握力は半端ねーからな
466: 2017/10/15(日) 13:17 ID:97MAeS4g
ボラでかい割に動き読みやすいから回転させてるわ
俺みたいなやつ多いやろ
469: 2017/10/15(日) 13:18 ID:M7tqYwNE
逆にハードフォークで暴落してから本番っしょ