億り人目指して草コイン買ってるが9割の奴が損している事実

1: 2017/11/05(日) 03:09:57.643 ID:4yb3/p760
一般人じゃあ何十万何百万が限界
それじゃあ儲からない
ましてや億万長者なんて無理
結局金持ちの遊戯だわ

6: 2017/11/05(日) 03:12:16.941 ID:edHhNLPga
>>1くんはさぁ
いくら損したのwwwwwwwwww
9: 2017/11/05(日) 03:13:27.168 ID:4yb3/p760
Advertisement
>>6
ノーポジ
というか買ったことないが
2: 2017/11/05(日) 03:10:30.819 ID:RdScef/VH
9割の奴が損している事実
3: 2017/11/05(日) 03:10:40.344 ID:MU2rXKaT0
なんもわかってないなあ
8: 2017/11/05(日) 03:12:58.440 ID:4yb3/p760
>>3
おまえが1番わかってない
東京オリンピックまでカス握り締めてろ
12: 2017/11/05(日) 03:15:17.489 ID:MU2rXKaT0
>>8
マジレスするとネットで成功したって言ってる奴ほど失敗してるし全く金持ちじゃない
わかるよな?
13: 2017/11/05(日) 03:15:55.736 ID:4yb3/p760
>>12
成功してないおまえに言われても(笑)
4: 2017/11/05(日) 03:10:41.834 ID:ZZGdb0Kb0
そりゃそうだろ
FXも株も金持ちの遊戯
20: 2017/11/05(日) 04:46:26.146 ID:Iqwq7g4V0
>>4
FXは貧乏人でも大逆転出来るだろ
5: 2017/11/05(日) 03:12:08.500 ID:BaiM8gqS0
レバレッジ
7: 2017/11/05(日) 03:12:24.344 ID:S+zrjoW/0
金ない奴は将来価値が上がりそうなゴミをひたすら持ち続けるしかない
もしかしたら億万長者になれるかも
11: 2017/11/05(日) 03:14:26.800 ID:4yb3/p760
>>7
貧乏人が億り人目指して草コイン買ってるの見ると笑える
貧乏人は普通に働いた方がいいってwww
10: 2017/11/05(日) 03:13:47.952 ID:P/Q0zuYO0
金持ちはロット張れるだけで儲けは多いけど負けるときもでかい
大事なのは姿勢だと思うけど
博打で負けるやつもプロと同じ姿勢で取り組めばそこまで激しく負けない
14: 2017/11/05(日) 03:16:34.475 ID:8VAZ9cLI0
モナコインは100倍になったんだし
少額でも儲かるところ探せ
Advertisement
16: 2017/11/05(日) 03:17:56.227 ID:jkHXf0B50
捨て銭で高レバやるの楽しいぞ
儲けた分は安い仮装通貨にぶっこんでる
17: 2017/11/05(日) 03:25:50.985 ID:fM4stPe2d
FXだと1枚4万円くらいの保証金で
持ってるだけで1枚につき毎日40円
つまり400万円で毎日4000円の金利もらえますんで
FXやりましょ
21: 2017/11/05(日) 04:46:27.879 ID:ac6UVjV80
俺も10万が100万にしかならなかった
22: 2017/11/05(日) 04:47:40.930 ID:b+JmIL1T0
電気代等の経費を差っ引いて利益出したいなら莫大な投資出来ないと無理だもんな
個人で採掘なんてコストが大半を占めるせいで大して儲からんよ
23: 2017/11/05(日) 04:56:01.280 ID:cCPGMKxLa
でも俺、今年の4月に16万くらいで買ってたんだぜ?24万ですぐ売ったけど
まあ単位下げて少額だったから3,000円くらいしか儲からなかったが
そういう経験があるから俺がテンバーガー銘柄掴むのは無理だなって悟るよね
25: 2017/11/05(日) 05:06:19.658 ID:cCPGMKxLa
でテンバーガーは諦めてレンジばっかやってるけど
クソ儲かって笑いがとまらんな
まあ2017年はボラティリティがなくて安定してたのもあるけど
24: 2017/11/05(日) 05:03:16.321 ID:ac6UVjV80
俺は最近アルトコインからビットコインにかえて12万円分ほど円せずに放置してたら今の暴騰で+10万円ほどにはなってるな