モナコインの2000円超えは本当に実現するのかな・・・

373: 2017/10/27(金) 06:57 ID:7c0pASmn
先週は呪文のように2000円超え連呼
今週は500円超え連呼
本当に実現することはあるんだろうか
こう書くと「数年後には確実だよ」って言われるけど
数年上がってないコインなんてザラにあるんだよな
もう疲れたよパトランラン

375: 2017/10/27(金) 06:59 ID:T8XpWGUq
>>373
底が上がってるのは確かだから気長に待とうよ
気にしてたら疲れるだけだよ
377: 2017/10/27(金) 07:06 ID:A+SHiUFr
Advertisement
>>373
暴騰してから何日経ったと思ってんの?
アホかな?
378: 2017/10/27(金) 07:10 ID:Dgb85EUz
btc/ドルが上がるとその分btc建で下がり……
ドル/円が上がるとその分btcが下がり……
いつまで経っても円建てで上がらないので
そのうちモナは考えるのをやめた
379: 2017/10/27(金) 07:10 ID:Dgb85EUz
そのうちusdtより優秀な円tetherになる
381: 2017/10/27(金) 07:24 ID:wL3ILo/h
どっちに行くか全然わからない
買って売ってを細かくしたいけど俺には無理そう
こんな時でもガンガン儲けてるうまい人はいるんだろうな
382: 2017/10/27(金) 07:24 ID:h/JteSqS
11.1に爆上げとして、その前にいつ事前上げが来るかだな
383: 2017/10/27(金) 07:26 ID:h/JteSqS
おそらく事前、当日に2度の爆上げが来て600円ほどに上がる
384: 2017/10/27(金) 07:26 ID:0lw1jbQM
ライトコインも去年の今頃は¥500前後で
一時¥9000近くまで行ってるからモナも夢じゃない…きっと
385: 2017/10/27(金) 07:32 ID:yVrC1K0a
>>384
時価総額を見ればモナコインは1000円行ってもおかしくないがそれは来年の話
387: 2017/10/27(金) 07:44 ID:ZFdGZi2v
どうせ上がるんだからいかに底値で買えるかのチキンレースだろ
388: 2017/10/27(金) 08:00 ID:AHWQGkzp
ビットコが100万行くのとモナが千円いくのどっちが確立高いか?
考えた末にビットコ7:モナ3で待つことにした
389: 2017/10/27(金) 08:01 ID:h/JteSqS
変に利確してるとそのあいだに+30円くらいでしか買えなくなってしまうのはよくある
391: 2017/10/27(金) 08:11 ID:gAXmT3pv
わざと安く買い集められてる感はある
392: 2017/10/27(金) 08:15 ID:Z4ShGmST
どっかの販売所がオープン前に買い集めてるのか
Advertisement
396: 2017/10/27(金) 08:20 ID:khE1sG5Q
長い目で見たら底を切り上げながらジワジワ上がるんじゃね?
408: 2017/10/27(金) 09:18 ID:dXjp1H+L
モナコインを育てていこうって意思を凄く感じる
そんなすぐに時価総額が高い水準で安定していくわけじゃないけど
上げ下げしながらも着実に時価総額を底上げしていってる感じ
409: 2017/10/27(金) 09:24 ID:rJtApRI7
確かに、底がじわ上げは推移として堅実でいいな
キーホルダーってどこで買えるんだ
デザインがなかなかいい
411: 2017/10/27(金) 09:28 ID:sb8LB2Xg
まあモナコインって日本の仮想通貨業界全体で盛り上げていこうとする雰囲気が意外とあるしな
ザイフが真っ先に決済システムに取り込み
フィスコもビットバンクもビットフライヤーも取り扱い
ビットバンクは100円突破オフ会までやる予定
フィスコはアキバイベントのニュース記事書いて配信してるし
397: 2017/10/27(金) 08:29 ID:dXjp1H+L
380の底がめっちゃ固いな
393: 2017/10/27(金) 08:17 ID:ypuMle8k
380行ったら買い増しするわ
多分また少し上がる
ガタ落ちはなさそう
394: 2017/10/27(金) 08:18 ID:Y30VE0gO
一回ガクッと落ちてもいいと思うけどね
398: 2017/10/27(金) 08:33 ID:v9Yi+snE
一度下げたら?次はどうなりますか?
上がりますよね😆
402: 2017/10/27(金) 08:43 ID:iSYim5wX
>>398
お前の頭はお花畑かよw