COMSAやZaifトークンを買っても全力は塩漬けにしている間の機会損失を思う

102: 2017/10/02(月) 22:17 ID:ry3u+EVq
どなたか
zaifトークン→comsa購入の仕方を
教えて下さい。
購入する~以降が分かりません。
よろしくお願い致します。

104: 2017/10/02(月) 22:20 ID:UwhFVN5U
>>102
購入しないほうがいいかも…
誠実とか正直とかそんなの無いぜ
損する覚悟で買ったほうがいいよ…
64: 2017/10/02(月) 20:52 ID:YCDu/UzR
Advertisement
これだけの騒動起こすと利用者に旨みのあるサプライズでもしない限り免zaifにはならない
169: 2017/10/02(月) 23:36 ID:uLLQ49Yr
結局コムサの買い付け時点でトークンの価値は下がってたから
ホルダーはみんな損させられたんだな
171: 2017/10/02(月) 23:55 ID:jAW+rrEG
>>169
そうなるな
結局zaifトークン組は失敗
135: 2017/10/02(月) 22:49 ID:UWxQ6oxi
ネタで100枚くらい持っとくのは別にいいけど
COMSA全力は塩漬けにしている間の機会損失を思うと
決して利口な選択肢とは言えないかと
ただでさえ10月はBTGだのメトロポリスだのカタパルトだの
有望なネタが目白押しなのに
139: 2017/10/02(月) 22:57 ID:Pf/fCNSh
>>135
そうですよね
xem持ってるけど、カタパルトでさえこれからなのにCOMSAが完成される頃には、
他ので代替できるじゃんってなりそうで
今のCOMSAの盛り上がり方は、
開発スケジュールが見えないのに購入が先行してる状態が何か引っかかります
191: 2017/10/03(火) 00:45 ID:/9KpOjEx
さすがに初でこれだけ管理がなってないと、規制かかりそうだな
93: 2017/10/02(月) 21:56 ID:cdwrjnC9
なんかちょっと不安になるレベルの船出だな
こんな他社とガチ喧嘩して主力プラットフォームバグだらけとか任せる会社出てくるのか?
15: 2017/10/02(月) 18:31 ID:/q98c42l
現状、約5500万$調達か
このペースだと発行枚数2億以上かね
うーん多すぎる、何かデッカイICO案件材料がないと…手が出しにくい
23: 2017/10/02(月) 19:08 ID:TcAK97RV
上場企業が多数絡んでるからCOMSAは失敗出来ないしさせないだろう
日本のICOの未来を背負ってる
18: 2017/10/02(月) 18:34 ID:z9VNsI/d
大真面目に出金トラブルにあってメールで問い合わせしているんだけど、
48時間程反応ない。
通常、どの位で確認、返事くるの?経験者の方いますか?
21: 2017/10/02(月) 19:04 ID:+LKBYSIv
>>18
こんな所に金を入れるお前がアホなだけ 諦めろ
22: 2017/10/02(月) 19:07 ID:2jalN1cf
寄付したと思ってドカンと構えてろ。
24: 2017/10/02(月) 19:09 ID:2jalN1cf
送金トラブルなんて貴重な経験
出来てラッキーだとおもえ。
Advertisement
25: 2017/10/02(月) 19:10 ID:GjvqajCK
サポートが追いついてないと思われる。
俺の場合の問い合わせは1日の時もあったし
4日かかったこともあった。
登録の時だけどな。
26: 2017/10/02(月) 19:16 ID:+EqJb0Ua
>>25
4日…
ツライ
28: 2017/10/02(月) 19:27 ID:7d3YHBMe
逆に市場流通量が減ってzaifの価値上がるだろ
32: 2017/10/02(月) 19:31 ID:P+SFRfca
>>28
市場で出回っていないzaftが95%以上ある。
これを切り崩されれば流通量なんて、いくらでも上げられる。
33: 2017/10/02(月) 19:33 ID:7d3YHBMe
>>32
それを流通させるのはバレバレになるから簡単にはできんよな
41: 2017/10/02(月) 19:46 ID:QL8guETE
>>33
バレても関係無しでもうやってるんですけど
29: 2017/10/02(月) 19:27 ID:26cVZAlo
コムサのセールが終わった後もテックビューロがザイフトークンを放っておくとは思えない
そもそも最初はコムサと何の関係もなかったんだし
一号通貨認定が今後どのような意味を持つか
35: 2017/10/02(月) 19:38 ID:dteTsNpn
comsaのURL確認しろよ
さっきcornsaっての見つけた
38: 2017/10/02(月) 19:41 ID:GjvqajCK
先の事はわからんけど、セール終わったら希少価値はでるだろうが買いたい奴も、例の一件からビビっていなくなってるんじゃなかろうかと。
テックビューロの株とは直接関係なかろうし。
素人考えですまん。
ザイフトークンの技術が優れてますっていうなら
コムサも優れてる(mijinの技術)からそっち買うよね。
とか試行錯誤するけど、二ヶ月前0.1円の時見向きもしなかったザイフトークンが今じゃ0.8円とかだもんな。
仮想通貨の世界は難しすぎる。イナゴも株式市場と
少し粘りが違うイメージがあるし。
39: 2017/10/02(月) 19:44 ID:UwhFVN5U
>>38
ビットコインもあれだけ騒がれて下がりまくったのに今じゃ元通りだもんな
ホント先が読めないよね
73: 2017/10/02(月) 21:19 ID:Pf/fCNSh
何か円安のせいなのか
ZaifトークンでCOMSAがあまりお得に見えないね
そのうえしっかりと0.8前後の相場になってる
74: 2017/10/02(月) 21:21 ID:Pf/fCNSh
これセール期間中に1円超えることあるのかな?
近日中の新案件の発表でこえそうな気もするけど
43: 2017/10/02(月) 19:47 ID:GjvqajCK
仮想通貨の世界に飛び込んでビットコイン分裂の前に複数の通貨買ったら巻き込まれて、
中国ico停止などの悪夢を過ごしザイフトークンに逃げたら
取引停止とかもう下手すぎて嫌になった。
これでcomsaこけたら退場の予定です。
45: 2017/10/02(月) 19:49 ID:eq9vK/B3
>>43
100%退場で草
48: 2017/10/02(月) 19:57 ID:frgzEnwp
Advertisement
>>43
わるいこといわんから
安いトークンかアルト複数買って何年かねかしておけ
それが一番いいよ
一点集中が一番最悪 そんでさらに下手くそは下がったら売るからさらに最悪
49: 2017/10/02(月) 20:01 ID:83sCALyw
>>43
日本もICO規制されるかもしれない
61: 2017/10/02(月) 20:45 ID:t9smCUpn
>>43
リップル最高値の時に参入した俺に比べればザコ同然なんだが・・・