イーサリアムがメトロポリス導入で買い増ししようとしたら上がった

387: 2017/09/16(土) 07:29 ID:TMUOGtD5
イーサリアムがメトロポリス導入だな。そろそろ買い増ししよとしたら上がっちゃった

388: 2017/09/16(土) 07:43 ID:NKEpso2c
まだバーゲンすよ
389: 2017/09/16(土) 08:22 ID:BssYxBTt
Advertisement
せやね、ちょっと買っとくか
392: 2017/09/16(土) 08:43 ID:07FRPFIF
溶けたとか言ってるやつガチホガチホ
利益求めてなんぼのもんじゃい
離したらあきまへんよ
397: 2017/09/16(土) 11:55 ID:d1e7OYd3
予想通りの底値だった
損切り躊躇う連中の限界が円換算24000辺りだと予想してた。
実際はも少し下まで行ったけどさ
400: 2017/09/16(土) 12:22 ID:bhUos1YR
利確してもまた下がったら買い直せばいいだけなのにね
しかし昨日はびびってETH買い戻しいれられなかった
まぁBTCで200万は儲かったからよしよするかw
402: 2017/09/16(土) 13:27 ID:43FDO0+p
32000あたりで損切りした連中がまた買いに回るからそこで売らないとな
403: 2017/09/16(土) 13:41 ID:GYVDs20l
イーサ、ETFいつだっけ?
409: 2017/09/16(土) 14:15 ID:/79Z3Alw
>>403
20日だっけな、まあ無理やろ
413: 2017/09/16(土) 14:50 ID:ycLpXWVY
>>409
もしかしてのもしかしてで入れようかなー
9割無理だろうが
405: 2017/09/16(土) 14:02 ID:4QOaZOQC
18日からテストネットって話なのに無風じゃん( ´Д`)y━・~~
ま、無風の方が船出には良いのか…
さて、メトロポリスの性能とボム解体ができたのか見ものだな…
成功しても…
失敗しても…
二の矢があるから高みの見物(^-^)
408: 2017/09/16(土) 14:11 ID:oCJZ8cyj
せめて0.1くらいまで行ってくれないとさ
子供じゃないんだからさぁ!!!
仮想通貨同士の技術的な価値なら
確かに落ちてないが
今回は仮想通貨全体の価値が下がっとりまんがな
これをイーサリアムは関係ないとするには無理がある
354: 2017/09/15(金) 20:44 ID:qVG/YZN7
>>349
横からすまん
仮想通貨というかbtcの時価総額が落ちているだけでイーサリアムや業界は関係ないと思うが
359: 2017/09/15(金) 21:05 ID:zD0v7rqt
Advertisement
>>354
イーサの時価総額も暴落してるんだが?
しかもBTC以上に暴落している
355: 2017/09/15(金) 20:48 ID:KjyOZ0S9
ついこの間48000円から15000位まで落ちたから問題ない
その後43000位まで戻したし
356: 2017/09/15(金) 20:51 ID:p9A7BhfM
これほんまに戻るんけ?もう未来が見えない
363: 2017/09/15(金) 21:10 ID:gFQZl94u
中国取引停止の話題がなければ戻るように思うが
あまりに影響がデカすぎて以前のような噴き上げは
もう期待できない
365: 2017/09/15(金) 21:38 ID:11DKB0xm
まぁビタリクはETHの価格上昇狙ってんじゃ無いだろうしね
市場創造したいだけでしょ
あんまり気にしないよな
380: 2017/09/16(土) 00:00 ID:PtWu2j0/
タイミング最悪だと思ってたけどメトロポリス期待上げきそうだね
382: 2017/09/16(土) 00:08 ID:vC9Bq2z5
チャイナショックがひと段落してビットコが上げ基調に戻ったし
ついに約束の地メトロポリスに…
384: 2017/09/16(土) 01:31 ID:cU+OCabJ
通らないと分かっていても
etfの結果が20日にあるのにあまり話題にならない
415: 2017/09/16(土) 17:01 ID:LpRo5O+h
ビットもイーサも落ちるか上がるかわからない表裏一体のポジションですね
とりあえず月曜からということで楽しみにしましょう
もちろんポジしたままで
https://www.ethnews.com/ethereums-metropolis-could-be-on-ropsten-as-early-as-monday
417: 2017/09/16(土) 17:48 ID:yMjN3YyM
>>415
期待