いま仮想通貨のLisk下がってるけど、どこかのタイミングで一気に来るでしょ

138: 2017/10/22(日) 00:01 ID:D9qj1sEN
liskは開発を着実に進められれば上がる
マックスが世界を飛び回って輪も少しずつ広がってるみたいだし、どこかのタイミングで一気に来るでしょ
いま下がってるからといって悲観する必要はないと思う

139: 2017/10/22(日) 09:41 ID:D9qj1sEN
過去の実績に基づく推測
140: 2017/10/22(日) 09:49 ID:d+vEm1ER
Advertisement
>>139
雑な線の引き方だが、liskならそうなりそうでウケるw
148: 2017/10/22(日) 10:30 ID:rvoo/OUX
>>139
2018年1月に0.002BTCだから
1Lisk=68万×0.002=1360円
まあSDKとかリブランドとかあるしあながち無理な価格じゃないな。
141: 2017/10/22(日) 10:02 ID:Lx4IId3h
来年にはジワジワ上がって来てグイッと来る時が来そうだな
今のうちに買い増しとくわ
142: 2017/10/22(日) 10:07 ID:QDlzYv97
ビットコインがある程度落ち着いたら期待してる
143: 2017/10/22(日) 10:11 ID:z9z/Uag+
これが倍になる前に他が倍以上なってますよ
145: 2017/10/22(日) 10:13 ID:pLN9K1a5
リスクを持つリスク
146: 2017/10/22(日) 10:15 ID:Lx4IId3h
というかみんなメインはBTCとかでこいつは分散してるだけでしょ?
これ一本で命かけてるなんてやついないのでは
150: 2017/10/22(日) 12:07 ID:u4hVRvkP
俺コレにサラ金200万ぶっ込んでる。
人生一発逆転満塁ホームラン狙い。
155: 2017/10/23(月) 00:16 ID:b0TxLxtB
どのオルトも勢いねえな
五月は今頃軽く億ってると思ってたわ
ビットコインは1000万にまじでなりそうだから
オルトで数倍に増やせたら即btcにするんだけどなあ
156: 2017/10/23(月) 01:19 ID:QVsMIQqv
現在780万円アルトに突っ込んでる
財形住宅と個人年金で全残高1100万を
解約してBTC1x2x戦争終結後にBTCに突っ込む予定
ここで人生を決めるわ
159: 2017/10/23(月) 15:40 ID:KTEZrWSf
>>156
万が一に備えて墓も用意しておこうね
160: 2017/10/23(月) 19:15 ID:b0TxLxtB
>>156
15日連続上昇してる日経のほうがよくねえ?
俺も2000万突っ込んでるけど元が60万やからな・・・
死んでもしらんで
163: 2017/10/23(月) 20:16 ID:SKvuUVX7
長い付き合いだったがクソすぎて売ったわ
Advertisement
172: 2017/10/24(火) 12:10 ID:7idkLpno
>>163
憐れ…
181: 2017/10/24(火) 19:04 ID:WD3L4I41
>>163
かわいそう
204: 2017/10/25(水) 05:42 ID:Gbxh/Aw9
>>163よ、なぜせめて今週いっぱい待てなかったんだ…
165: 2017/10/23(月) 23:28 ID:hJQ9oX3a
そろそろ来るやろ。
25日以降にアルトに流れなくてフィアットに移動したらまぢ死ねる
167: 2017/10/24(火) 00:00 ID:XK72uCCk
11月に東京でやる仮想通貨のフォーラムにLSK出るね
BFとかZaifに上場すればワンチャンあるよ
173: 2017/10/24(火) 12:28 ID:Zr6jkVAx
liskって日本だとどこに取引所あるの?
175: 2017/10/24(火) 12:43 ID:XK72uCCk
>>173
コインチェック
180: 2017/10/24(火) 19:03 ID:Zr6jkVAx
>>175
それ取引所じゃなくて販売所でしょ?
184: 2017/10/24(火) 21:10 ID:bIJVDsRE
イーサ超えしてほしい
186: 2017/10/24(火) 21:33 ID:DpfoMKcc
イーサ越えるってさ
SDKが広まればね
189: 2017/10/24(火) 23:38 ID:zxDvnm6B
上手く枚数増やせる人はいいけど
自分みたいなのは放置するのが得策な気がする
190: 2017/10/24(火) 23:48 ID:WD3L4I41
700円超で買っちゃったからもっと上がってもらわないと困るわ~
191: 2017/10/25(水) 00:13 ID:g9GG014f
ワイは900円やで(笑)
194: 2017/10/25(水) 00:21 ID:X5HWo0bi
がんばれ♡がんばれ♡
198: 2017/10/25(水) 03:34 ID:i0mi2nm9
Advertisement
リスクは時価総額2兆円ぐらいまではいくってさ
199: 2017/10/25(水) 03:54 ID:j3/tlZez
2兆ってリップルの2倍!
200: 2017/10/25(水) 03:56 ID:jNK5WsIx
現段階のな
201: 2017/10/25(水) 05:28 ID:vrVHy1pF
2兆円といっても企業でいったら日本で時価総額67位のセコムと同じぐらい
202: 2017/10/25(水) 05:35 ID:Gbxh/Aw9
来年頭には1,000円行きそうだな
あとで買い増ししとくわ